口コミ
4
件
大崎駅の西口を降りて住宅街のあるほうで坂道をのぼっていくとありました、鳥居が見つかります。
その場所にあるのが居木神社です。
住宅街にあるのを忘れるくらい境内の周りは木々で囲まれていてとてもすがすがしい気持ちになります。
紅葉の時期にいったので、社務所の近くにある銀杏の木がきれいでした。
お詣りしてあたりを見渡すと桜の木もあるので、春に来るのもよさそうですね。
社務所で御朱印をいただきました。
飛び出す御朱印という、銀杏の木があけると飛び出てくるというとても面白い御朱印をいただきました。
0
大崎の駅から近いのですが一本細い道を入り
参道が民家とお寺さんの間の細い道なので
最初はわかりにくいかもしれないです。
境内は思ったよりは広くて
スペースに限りはありますが駐車場もあるので
車で来ても大丈夫なようです。
とても地元の方々に愛されている感じが
ひしひしと伝わって来て
ほんわか温かい雰囲気のする神社です。
0
ゲスト
さん
ステキな佇まいです
- 投稿日
大崎の小高いところにある神社です。
落ち着いた佇まいで、週末は結婚式で賑わっています。
半年先まで予約でいっぱいだそうです!
今の時期は七五三の子ども達がかわいらしいですよ🎵
他にもお宮参りや安産祈願、交通安全祈願等々たくさんのお参りの人でいっぱいです。
0
概要
住所
東京都品川区大崎3-8-20