口コミ
ココのお店は米粉を使ったパウンドケーキのお店です(^_^)/
小麦アレルギーがある方でも食べられます!
しかも、玄米を使っているので、栄養価も高くて良い感じのお菓子です!!
子供のお菓子とかでも体に良いものを上げたいですよね?
そんな方にはこのお店がピッタリだと思います(^_^)/
店内も綺麗でオシャレです!

- 返信日
チキンナゲットさま
クチコミを投稿していただき、ありがとうございました!
福島からお出でいただけたのですね。
また近くにお越しの際は、ぜひご利用ください。
お待ちいたしております。
こめ工房 稲穂
佐原観光の入口、馬場酒造さん近くの休憩処「高六」で、『純米吟醸・忠敬』を頂きました。
鼻に抜ける華やかな薫り、玄米粉のお菓子のイメージを大きく裏切る軽やかな食感♪
お酒が飲めない私でも、お酒大好きなあの人も、絶対トリコになるカステラ☆
佐原散歩をはじめる前なのに、迷わずお土産ゲット!
高六さんで売ってる純米吟醸酒と同じ名前なのは、もちろんその高価なお酒を使っているからのですが、このお菓子もここでしか買えない・・・わけじゃなかったんですね。
道の駅(川の駅?)さわらには、『忠敬』のほかにもイチジクや夏蜜柑のカステラなども並んでいるじゃりませんか。
色々迷いましたが、今回は「星の丘養蜂場のはちみつカステラ」と「シフォン」を追加購入して帰ってきました。
翌日、寝坊して朝食代わりに食べた『はちみつカステラ』と『シフォンケーキ』に、またまたビックリ目が覚めた☆
『はちみつカステラ』はまさにカステラ!
『シフォン』もまさにシフォンケーキ!
本当にこれ、玄米で作ってるの!?
そんな疑念は、その日の夕食まで何も食べずにすむほどの腹持ちの良さが打ち消してくれました。
この満足感はお米ならではです。
ただ、わたしにははちみつカステラは少し甘さが濃いかな。
『忠敬』と『シフォン』はリーピート決定です☆

- 返信日
Ekiさま
このたびは『イっちゃんとキミエの田舎のケーキ』をお買い求めいただき、ありがとうございました。
『田舎のケーキ』はこれまで、『玄米カステラ』という名前で販売しておりましたが、玄米だけでなく卵や蜂蜜、その他の材料にもとことんこだわっていることから、今年の夏から『田舎のケーキ』シリーズとしてリニューアルしました。
リニューアルしたのは名前だけでなく、材料の配合や焼き加減なども研究を重ねた結果、よりカステラらしい食感と風味を実現しています。
もちろん、無添加、油脂不使用は今までと変わりません。
私たちの『田舎のケーキ』シリーズについて、ホームページ
http://komekoubo-inaho.jimdo.com/
でご紹介しておりますので、ぜひお訪ねください。
また、ホームページからのご注文もお受けいたしております。
メールフォームでご注文いただくため、少しお手間をとらせてしまいますが、ぜひご利用ください。
お待ちいたしております。
この付近の道の駅でこちらのお菓子を購入しました。農協みたいな場所に運んでくるらしく、ネットでも販売している自然派の洋菓子屋さん。なかなか素朴な手作りっぽい味のお菓子。素材もヘルシー思考を心がけ、玄米のカステラなどダイエットや健康を気にする人に嬉しいスイーツ!味も美味しいし満足でしたね。少しパサパサしているのが難点ではありますが面白く気に入りました^^

- 返信日
ヤヤりんさま
玄米カステラにコメントをいただき、ありがとうございました。
私たちこめ工房・稲穂ではこのたび、『玄米カステラ』を『田舎のケーキ』シリーズとしてリニューアルしました。
玄米だけでなく卵や蜂蜜、その他の材料へのこだわりはそのままで、材料の配合や焼き加減なども研究を重ねた結果、よりカステラらしい食感と風味を実現いたしました。
もちろん、無添加、油脂不使用も今までと変わりません。
私たちの『田舎のケーキ』シリーズについて、ホームページ
http://komekoubo-inaho.jimdo.com/
でご紹介しておりますので、ぜひお訪ねください。
また、ホームページからのご注文もお受けいたしております。
メールフォームでご注文いただくため、少しお手間をとらせてしまいますが、ぜひご利用ください。
お待ちいたしております。
素朴な
- 投稿日
- 予算
- ¥600
素材をヘルシーに使用というか、今流行の健康志向の食材を利用したスイーツを販売している、道の駅みたいな場所でココのお菓子を購入しました。洋菓子系のお菓子。少し触感がパサパサしており甘さも上品。まぁ、美味しいというより甘いものを食べたい日に少しカロリー控えめの健康菓子を買えるのでお勧めという感じです。しっとりとしたものを求める人にはお勧め出来ないかもですが、まぁ普通には美味しいですよ。。野菜好きにはお勧めかもです^^

- 返信日
玄米カステラにコメントをいただき、ありがとうございました。
私たちこめ工房・稲穂ではこのたび、『玄米カステラ』を『田舎のケーキ』シリーズとしてリニューアルしました。
玄米だけでなく卵や蜂蜜、その他の材料へのこだわりはそのままで、材料の配合や焼き加減なども研究を重ねた結果、よりカステラらしい食感と風味を実現いたしました。
コメントいただいた食感のぱさぱさ感もありません。
特に、『増田養蜂場のハチミツ』『純米吟醸・忠敬』は、その風味の豊かさに大変ご好評いただいております。
もちろん無添加、油脂不使用も今までと変わりません。
私たちの『田舎のケーキ』シリーズについて、ホームページ
http://komekoubo-inaho.jimdo.com/
でご紹介しておりますので、ぜひお訪ねください。
また、ホームページからのご注文もお受けいたしております。
メールフォームでご注文いただくため、少しお手間をとらせてしまいますが、ぜひご利用ください。
お待ちいたしております。
水郷佐原の古代米100%の玄米かすてらと、これまた佐原のこしひかり100%の玄米シフォンを売りとして、どちらも自家製粉、挽きたての玄米粉を使用した美味しいスイーツを宅配を主に販売しているお店です!道の駅みたいな香取市の農協にスイーツを置いている場合が多くそこで購入しました。しっかりとした生地の健康志向のスイーツは面白い味わいで一度食べてみる価値ありですよ^^

- 返信日
やっちーさま
玄米カステラにコメントをいただき、ありがとうございました。
私たちこめ工房・稲穂ではこのたび、『玄米カステラ』を『田舎のケーキ』シリーズとしてリニューアルしました。
玄米だけでなく卵や蜂蜜、その他の材料へのこだわりはそのままで、材料の配合や焼き加減なども研究を重ねた結果、よりカステラらしい食感と風味を実現いたしました。
コメントいただいた「古代米の玄米カステラ」は製造を中止いたしましたが、新たに販売を始めた『純米吟醸・忠敬』は、その風味の豊かさに大変ご好評いただいております。
もちろん無添加、油脂不使用も今までと変わりません。
私たちの『田舎のケーキ』シリーズについて、ホームページ
http://komekoubo-inaho.jimdo.com/
でご紹介しておりますので、ぜひお訪ねください。
また、ホームページからのご注文もお受けいたしております。
メールフォームでご注文いただくため、少しお手間をとらせてしまいますが、ぜひご利用ください。
お待ちいたしております。