• 店舗公式

ウエホンマチシンキュウセイコツイン

上本町鍼灸整骨院 

どこで施術を受けても症状が戻ってしまう方は当院にお任せください!

4.83
口コミ
89件
写真
62件
更新日

産後のダイエットについて

産後のダイエットについての写真

出産するとダイエットしなきゃと
焦ってしまっていませんか?

・産前のズボンが入らない
・体重が落ちない
・おしりが大きくなった気がする
・下腹にお肉がついた

など悩みは様々だと思います。

今回は産後にダイエットをするのに大事な3つのポイントを
ご紹介させていただきます。

この3つのポイントを意識することで
たとえ産後時間が過ぎていても
ダイエットを上げる手助けをしてくれます。

まずは、注意点
私が考える産後ダイエットは

妊娠・出産で変化した体を整える
が前提と考えております。

・骨盤が開く、ゆがむ
・姿勢が崩れる

基礎代謝低下、内臓下垂、自律神経の乱れ
ホルモンバランスの乱れ

太りやすい、疲れやすい体質

こうならないために産後ダイエットが
必要と考えております。

①タイミングと目安
産後1ヶ月以降がおススメです。
検診で子宮収縮がみられていれば
正常に回復していっている証拠です。

帝王切開の場合は2〜3か月後がおススメです。
傷口の回復やホルモンバランスの影響で
自然分娩の方よりも慎重に始めるほうがいいでしょう。

体重変化の目安ですが
1ヶ月1キロ減れば全然オッケーです。
例)妊娠中12キロ増加→1年かけて落とせばOK

10ヶ月かけて増えたものを
急激に変化させるのは体に負担になる
可能性があります。

②食事
通常のダイエット法は危険な場合があります。
産後は授乳の影響や免疫力が低下しているため
炭水化物やたんぱく質を極端に抜くダイエットは
体の負担になってしまいます。

まずは栄養バランスを見直してみましょう。
白米→玄米
肉→魚
油→オリーブオイル

など少しずつ変化させていくのが
おススメです。

特に玄米はおススメです。

玄米には血糖値を下げたり
体を温める作用があるので
食べるだけで変化が出やすい食品です。

③運動
やっていて楽しいものが
継続しやすくいいでしょう。

食事や骨盤のバランスが変われば
普通に子育て家事をしているだけで
変化が出てきやすいです。

運動の目安は
・ストレス発散
・呼吸

ストレスが紛れれば
家事や子育ても少し楽になります。

呼吸に関しては運動すると
基礎代謝が上がり産後ダイエットに最適といえます。

産後のダイエットについての写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
95

日付別

2017年10月
7
2017年09月
7
2017年08月
10
2017年07月
37
2017年06月
29
2017年05月
4
2016年08月
1

概要

住所

大阪府大阪市天王寺区東高津町11-3

アクセス

近鉄大阪上本町駅から徒歩3分、JR環状線 鶴橋駅から徒歩5分

最寄駅
バス停
  • 小橋町から69m (徒歩1分)

クーポン

お知らせ

更新日

10月28日(土) 30日(月) 31日(火)の予約状況♪

10月28日(土) 30日(月) 31日(火)の予約状況♪の写真
更新日

10月25日(水) 26日(木) 27日(金)の予約状況♪

10月25日(水) 26日(木) 27日(金)の予約状況♪の写真
更新日

10月21日(土) 23日(月) 24日(火)の予約状況♪

10月21日(土) 23日(月) 24日(火)の予約状況♪の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET