• 店舗公式

ジセダイガタコベツガクシュウクウカンステップワン

次世代型個別学習空間 STEP ONE

3.73
口コミ
5件
写真
6件
更新日

連休明けの“行きたくない…”を防ぐ3つの仕掛け

連休明けの“行きたくない…”を防ぐ3つの仕掛けの写真

「明日から学校かぁ…やだな」
ゴールデンウィーク明け、こんなつぶやきを聞いたことはありませんか?
連休明けの“登校しぶり”や“学習の停滞”を防ぐには、休みの後半がカギ。
今回は、連休明けを“スムーズにスタートする”ための具体的な工夫をご紹介します。

✅ “月曜の朝”が怖くなくなる準備リスト
① 3日前から朝型に戻す
「まずは9時に起きよう → 次は8時半 → 最後は学校時間に」
→ 徐々に起床リズムを戻すことで、当日もスムーズ。
※親も一緒に起きて、朝食をとるのが効果的!

② “学校モード”を思い出す会話を入れる
– 「○○先生、元気かな?」
– 「次の音楽の授業、何するんだろう」
– 「給食のカレー、また出るかな?」
→ ワクワクを思い出せる話題が効果的。

③ “小さな学習再開”でスイッチON
– 朝、計算カードを3分だけ
– 漢字ドリルを1ページだけ
– 教科書を一緒に読みながら「ここ覚えてる?」と声がけ
→ 成績目的ではなく、“学習感覚”の呼び戻しが狙い。

まとめ
「休みが楽しかった」だけで終わらせず、
「また頑張れるかも」と思える準備を。
子どもの“スタートスイッチ”は、親のサポートで優しく入れられます。
STEP ONEでは、勉強がしんどい子にも“再スタート”の支えがあります。

連休明けの“行きたくない…”を防ぐ3つの仕掛けの写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
5
テスト対策
2
勉強方法
3
受験対策
14
学校生活
9

日付別

2025年05月
4
2025年04月
15
2025年03月
10
2025年02月
4

概要

住所

京都府京都市伏見区醍醐構口町27-1コスモスフローラ醍醐101

アクセス

ローソン醍醐多近田店の向かい側 京都市立池田東小の東

最寄駅
バス停
  • 一言寺から88m (徒歩2分)

ブログ

更新日

基礎力が不安定な子へのテスト対策 NEW

基礎力が不安定な子へのテスト対策の写真
更新日

中1の“わかったつもり”にご注意!小5・6の保護者も知っておきたい中学準備 NEW

中1の“わかったつもり”にご注意!小5・6の保護者も知っておきたい中学準備の写真
更新日

“中だるみ”が心配な中2生…親が今できる声かけ3選 NEW

“中だるみ”が心配な中2生…親が今できる声かけ3選の写真

店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET