• 店舗公式

ジセダイガタコベツガクシュウクウカンステップワン

次世代型個別学習空間 STEP ONE

3.73
口コミ
5件
写真
6件
更新日

合格する子の共通点とは【第1回】

合格する子の共通点とは【第1回】の写真

公立高校入試が終わり、多くの中3生が受験勉強の成果を発揮しました。来年・再来年に受験を控える中2・中1生の保護者の皆さん、この時期こそ「合格する子の共通点」を知り、今から準備を始めるチャンスです!

合格する子には共通点があります。その第一歩が 「学習習慣が確立していること」 です。

■ 受験は直前の追い込みでは間に合わない
「受験直前に頑張れば大丈夫」…そう思っていませんか? 実際には、直前の詰め込みでは間に合わず、毎日の積み重ねが合否を分けます。
合格する子は、中1・中2の時点で 「毎日勉強する習慣」 を身につけています。定期テストごとにしっかり準備し、普段から知識を積み上げているため、受験勉強にスムーズに移行できるのです。

■ 中1・中2からできること
• 毎日30分でも机に向かう習慣をつける
• 定期テストの勉強を「受験の準備」と考えて取り組む
• 「何をどれくらいやるか」計画を立てる

「でも、うちの子はまだ勉強の習慣がない…」という方もご安心ください。今からでも遅くありません!

STEP ONEでは、一人ひとりに合わせた学習計画 を作成し、無理なく学習習慣を身につけるサポートを行っています。今のうちに習慣をつけ、来年の受験に備えませんか?

合格する子の共通点とは【第1回】の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
5
テスト対策
2
勉強方法
3
受験対策
14
学校生活
9

日付別

2025年05月
4
2025年04月
15
2025年03月
10
2025年02月
4

概要

住所

京都府京都市伏見区醍醐構口町27-1コスモスフローラ醍醐101

アクセス

ローソン醍醐多近田店の向かい側 京都市立池田東小の東

最寄駅
バス停
  • 一言寺から88m (徒歩2分)

ブログ

更新日

基礎力が不安定な子へのテスト対策 NEW

基礎力が不安定な子へのテスト対策の写真
更新日

中1の“わかったつもり”にご注意!小5・6の保護者も知っておきたい中学準備 NEW

中1の“わかったつもり”にご注意!小5・6の保護者も知っておきたい中学準備の写真
更新日

“中だるみ”が心配な中2生…親が今できる声かけ3選 NEW

“中だるみ”が心配な中2生…親が今できる声かけ3選の写真

店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET