店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
【回数制プラン】
毎日通えない方、1日にまとめて受講したい方、
月によって通える回数が違う方などに最適なプランです。
※コース料はACCESS、資格対策、ホームページ作成など
専門分野のみ必要です。
※別途入会料10,000円が必要です。
・4回: 6,800円
・7回: 9,800円
・10回: 12,800円
【定額制プラン】
コース料+月会費のプランで、
ゆっくりじっくり学びたい方、短期間で学びたい方
どちらにも対応可能なコースです。
まず受講時間(1日の時間)をお選びいただきます。
・毎日1時間通える: 4,800円
・毎日2時間通える: 6,800円
・毎日3時間通える: 9,800円
その次にお客様の学びたいコースをお選びいただきます。
コースの種類と金額については
各種別のコースをご覧ください。
※価格は全て税別です。
◆パソコン入門: 20,000円
全くパソコンを触ったことがない方も安心の
入門コース!
基本操作、文字入力、インターネット、メールなど
一から丁寧に指導いたします。
◆パソコン活用(選べるバイキング): 20,000円(3品)
下記のコースの中から3種類お選びいただけます。
デジカメコース、画像編集コース、フォトアルバムコース、
ムービーコース、音楽CDコース、グッズ作成コース、
グッズ作成コース、インターネット活用(ショッピング)
(ネット予約)(ブログ・ツイッター)、年賀状コース、
筆ぐるめコース、アートコース
\お得なバリューセット/
3つ以上の組み合わせて受講料が25〜35%OFF!
・パソコン入門+ワード基礎+エクセル基礎: 60,000円
・パソコン入門+パソコン活用(選べるバイキング3品)
+ワード基礎: 60,000円
※価格は全て税別です。
◆基本料金
診断は無料!
(出張診断の場合は出張料: 1,000円)
・基本料(持込): 2,000円
・基本料(出張): 3,000円
・時間料金(2時間毎): 3,000円
◆作業別料金
・各種ソフトインストール: 5,000円
・インターネット無線設定: 5,000円
・メモリー増設(部品代別): 5,000円
・リカバリー: 10,000円
・プリンター接続設定: 5,000円
・OSインストール: 10,000円
・メールアドレス設定: 5,000円
・ハードディスク交換: 15,000円
・パソコンセットアップ: 5,000円
◆パソコン購入相談・販売: ご相談ください
◆デジタルサービス
・デジタルプリント
モノクロ: 30円〜
カラー: 50円〜
・資料作成: 3,000円〜
・ホームページ作成: 100,000円〜
◆レンタルサービス
・デジタルカメラ: 1,500円/2泊3日(生徒様無料)
・フォトスキャナー: 2,000円/2泊3日(生徒様1,500円)
※価格は全て税別です。
◆OFFICE: 単科コース 20,000円〜
ワード、エクセル、パワーポイント、アクセスの
【基礎コース】【活用コース】【応用コース】と、
エクセルマクロ・VBA入門コースなどをご用意!
現在のレベルや知りたいレベルに合わせて
お選びいただけます。
\お得なバリューセット/
・ワード+エクセル+パワーポイント(基礎): 45,000円
・ワード応用+エクセル応用+
パワーポイント活用: 67,500円
・ワード基礎+活用+応用(エクセル同額): 52,500円
・ワード(基礎・応用)+エクセル(基礎・応用)+
パワーポイント(基礎・応用): 112,500円
・ワード+エクセル(基礎・活用・応用)+
パワーポイント(基礎・応用): 142,500円
◆資格対策(MOS資格対策): 単科コース 40,000円〜
・Word・Excelスペシャリスト資格対策コース
・PowerPoint資格対策コース
・Access資格対策コース
・Word・Excelエキスパート資格対策コース
などに対応しております。
※別途月会費(施設使用料)が必要。価格は全て税別です。
【Microsoft Office Speciallist】
◆Office 2016・2010
・MOS Wordスペシャリスト: 9,800円
・MOS Excelスペシャリスト: 9,800円
・MOS PowerPoint: 9,800円
・MOS Access: 9,800円
・MOS Outlook: 9,800円
・MOS Wordエキスパート: 11,800円
・MOS Excelエキスパート: 11,800円
◆Office 2013
・MOS Wordスペシャリスト: 9,800円
・MOS Excelスペシャリスト: 9,800円
・MOS PowerPoint: 9,800円
・MOS Access: 9,800円
・MOS Outlook: 9,800円
・MOS Wordエキスパート: 9,800円
(2013のみPart1・Part2)
・MOS Excelエキスパート: 9,800円
(2013のみPart1・Part2)
【VBAエキスパート試験】
・Excel VBA
ベーシック: 12,000円
スタンダード: 13,500円
・Access VBA
ベーシック: 12,000円
スタンダード: 13,500円
【Photoshop CS6試験 Illustrator CC試験】: 9,800円
【Odyssey-CBT試験】
・エントリー科目(50分): 3,500円
・スーパーバイザー科目(90分): 8,000円
・オペレーター科目(90分): 7,000円
【Rails技術者認定試験】
Rails 3 技術者認定ブロンズ試験(60分):10,000円
【リユース検定】
・リユース検定(60分)
会員: 3,500円
一般: 5,000円
【ビジネス統計スペシャリスト】
・エクセル分析ベーシック
一般: 6,000円
割引: 4,000円
・エクセル分析スペシャリスト
一般: 9,800円
割引: 8,000円
【統計検定】
・統計検定3級
一般: 6,000円
学割: 4,000円
・統計検定2級
一般: 7,000円
学割: 5,000円
※価格は全て税別です。
自分史と聞くと何か大げさなような感じがすると思いますが
過去のことを思い出すことは脳の活性につながり頭の体操をすることになります。敷いては認知症予防につながります。
対象:50歳以上
こんな方におすすめ
●自分を作ってみたかった
●写真などの整理がしたい
●ワードを応用できるようになりたい
●自分の経験などを記録に残したい
●認知症予防に興味がある
●旅行記を作成したい
●製本してみたい
学習内容
●写真をスキャナーで取り込み
●テンプレートの使い方
●目次の作成
●表紙や奥付の作成
●別々のファイルをまとめる
●文書の構成を考える
●画像編集など
※パソコンおよびワードの基礎スキルが必要。
※別途製本代要