暮らし・生活サービスその他
四谷三丁目駅から徒歩6分(440m)
四ツ谷寺町の観音坂の途中にあるお寺です。 新義真言宗のお寺で、山号を放光山千眼寺と号します。 創建年代等は不詳ながら、鏡現が開山したといわれています。1611年に麹町七丁目から四谷南寺町へ移転したそうです。 こじんまりしたお寺ですが、存在感があります。
四ツ谷駅から歩いても四谷三丁目駅から歩いても同じくらいの距離です。真言宗豊山派のお寺でこぢんまりとしています。ご住職は物腰の柔らかい方で気持ちの良い挨拶をしてくださり、御朱印帳も対応いていただけました。
あなたの暮らしをもっと豊かに。困った時は掃除も料理も頼れるプロにお任せあれ♪
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
人生の平均引越し数「3.12回」の1回を真剣に大事にします。
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。