地下1300mから湧き出る単純アルカリ泉の天然温泉はお肌つるつるの美人の湯とも言われています。男女とも和風庭園を眺める露天風呂や大浴場。南信州一の洞窟風呂も人気です。毎月11日と26日は女性風呂がバラ風呂になります。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:地下1300mから湧き出る天然温泉は、お肌つるつるの美人の湯とも言われています。
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~21:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 最終受付 20:00
口コミ
旧伊那谷道中
現かぶちゃん村にある温泉です。
満願成就の湯という名前が付き
願い事がかなうと言われています。
伊那谷なんて名前がつくので
てっきり伊那市にあると思ったら、
飯田市のはずれ、阿智村に近いところでした。
土曜日の夕方に行ったところ
お客さんは閑散としていて
ほぼ貸切状態。
内湯2つ(ひとつは水風呂)
露天風呂1つ。
泉質は単純アルカリ泉。
ぬるっとせず、するっとした肌触り。
とても気持ち良いです。
露天風呂は半露天で屋根が付いています。
雨降りに入ったのですが、ほとんど雨が
お湯に入ることなく、入浴できました。
お風呂からは滝が注ぐ池が見え
(ほぼつながって見えるような作り)
風情がありました。
建物自体も魅力的な作りで、大きな池を囲うように
廊下があり、土曜日には子供に鯉の餌が
プレゼントされます。
廊下の途中の窓からでも、ウッドデッキからでも
あげることができます。
大きな休憩用の座敷があり、風呂上りにのんびり
くつろぐことができました。
・伊那谷にある温泉
・旧 伊那谷道中に隣接
・スキー帰りに利用
→暗がりだと道に迷うのでご注意ください
・露天風呂・内風呂・洞窟風呂があります
→洞窟風呂は男女交代制なので要確認
・洞窟風呂は一人で入ると怖いかも
→L字型になっているので一人で入ると少々不安かも
→人が少ないと貸し切りみたいで楽しい
・温泉手形1000円を利用して来店
→10か所無料で入浴できる優れもの
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
スイショウザンオンセンマンガンジョウジュノユ
水晶山温泉・満願成就の湯ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~21:00
-
火定休日
-
水
- 11:00~21:00
-
木
- 11:00~21:00
-
金
- 11:00~21:00
-
土
- 11:00~21:00
-
日
- 11:00~21:00
-
祝
- 11:00~21:00
-
- 営業時間補足
- 最終受付 20:00
駐車場
- 駐車場補足
- 無料600台
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日