金刀比羅宮
- 住所
- 東京都港区虎ノ門1-2-7
- アクセス
虎ノ門駅から徒歩3分(190m)
口コミ
こんぴら様で有名な虎ノ門の金刀比羅宮。
琴平タワーと融合してすごいロケーションに
なっていますが、夜でもライトアップされていて
遅い時間でも怖さがないのがいいです。
こちらの銅の鳥居には龍だけではなく
四神が施されており、他では見たことのない
鳥居になっています。
0
地下鉄虎ノ門駅のすぐそば、『こんぴらさん』の愛称で親しまれている虎ノ門の金刀比羅宮。
オフィス街に神社が移転したのか、神社の周囲がオフィ街になったのか、ビル群の中にある神社。
隣の虎ノ門琴平タワーのエトランスが参道になっています。
=================
旧社格 ーーーーー
総本社 金刀比羅宮(香川県仲多度郡琴平町)
ご祭神 大物主神(おおものぬしのかみ)
※[同類]大国主命の和魂
崇徳天皇(すとくてんのう)
ご祭神 大物主神:蛇神、水神、雷神、稲作豊穣の神、疫病除けの神、酒造り(醸造)の神、国の守護神
崇徳天皇:第75代天皇、不遇の天皇、怨霊伝説で有名な天皇
ご利益 海上守護、大漁満足、五穀豊穣、殖産興業、招福除災、縁切り 他
3
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
金刀比羅宮
ジャンル
電話番号
住所
東京都港区虎ノ門1-2-7
アクセス
- 公開日
- 最終更新日