ノンキ
和食
東大前駅から徒歩1分(43m)
ビルの一階の店舗は 使い込まれた飴色の10人が座れそうなカウンターと 二人掛けの窮屈そうなテーブル席が3つほど 歴史は120年とか 改装前の状態をビルに取り入れたらしく 風格というかなんとも言いがたい独特の味わいがあり 「おでんをわざわざ食べに行くなんて」 というのが本音のわたしが行くことになったのは ツレが店の前にある大学の学生時代から使っていた店で 1度は食べてごらんよ、と説得?されたからでした ようするに飲んべぇには言うことなしの おでんの味付けで、種類で 適当な大将の素っ気なさがいいらしとすぐに気付きました ぶつぶつ文句を言っていたわたしも がんもとか大根、袋など気付ばけっこう口に運んでましたっけ いわゆる東京の味付けで (とはいえ、うまく味の表現が出来ませんが…) おでん鍋の中の汁は薄い色なのに しっかり味がしみていてまずまず満足した次第
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。