東京大学消費生活協同組合
- 住所
- 東京都文京区本郷7-3-1
- アクセス
根津駅から徒歩7分(550m)
生活協同組合とは、英語では Consumers' co-operativeと言い、日本語での略称は生協でして、一般の人が集まって生活レベルの向上を目的に各種事業を行う協同組合のことです。
口コミ
写真の「東京大学チョコレート」。
東大本郷キャンパスでとあるお仕事をされている方に
「笑いのネタに一つあげます」
と言っていただきました。
ホームページで調べたところ18個入りで1600円、一個88.88円。
結構値が張りますね。
製造元はバレンタインチョコなどではお馴染みの「メリーチョコレートカムパニー」なので味は保証されていると思います。
美味しかったですよ♪
「東京大学グッズ」は他にもたくさんあって、食品では饅頭、煎餅、のど飴など。
文具や衣料品など豊富なラインアップ!です。
驚いたことに東京大学生協には「通販事業部」というのがあってこれらの「東京大学グッズ」を通信販売でも売っているとのこと。
「ウチの子が東大に入った」という「宣伝」に使ったりするらしいです(^0^;)。
少し景気が良いときには「東大ブランドは地に落ちた」なんて聞いていたものですが、ここにきて景気が低迷する中で比較的授業料の安い国立大学の人気が高まり、中でも「東大ブランド」の人気が急上昇とのこと。
どなたでも購入可能だそうなのでお好きな方はどうぞ!
国立大学法人となったものの国立大学がたくさんの税金で援助されているのは変わりなく、ブランドじゃなくて世のため人のために尽力したいか否かで選択して欲しいな。
20
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
東京大学消費生活協同組合
ジャンル
電話番号
住所
東京都文京区本郷7-3-1
アクセス
営業時間
- 営業時間補足
- 部門ごとに異なるためHPで確認のこと
- 定休日補足
- 部門ごとに異なるためHPで確認のこと
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日