いわゆるスマホ首って最近聞くようになりましたよね。
スマホを見ている時の姿勢が原因の首、姿勢、それによる症状ということですね。
症状には肩こりや首こり、頭痛など挙げられます。
エコケアではスマホ首は2つに分けて考えています。
1.いかにも猫背な背中が丸まり頭が前に出た首
2.逆に背中を真っすぐ伸ばしすぎ、あごを引きすぎて下を向いた首
一般的にスマホ首でイメージされるのは1のパターンかもしれません。
でも実は2のパターンも多いのです。
まずはどちらのタイプなのか見極めることが大切です。
それによって、筋肉のこり方、張り方が違ってきます。
あと、姿勢の直し方も全く違ってきます。
スマホ首が癖になると慢性的な肩こりや首こりにもつながってきます。
スマホを見ている時だけではなく、そのままの首で固まってしまうと大変です。
スマホ首が癖にならないように、早めに直していきたいですね。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
神奈川県藤沢市藤沢556クリアN1階