店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥77,000(税込)
中小企業・スタートアップの経営者様、
御社の商品・サービス・会社のネーミングやロゴマークを、模倣・便乗から守りましょう。
商標登録は、そのための唯一無二の手段です。
しかし、適切な商標登録は誰でも簡単にできるものではありません。
不適切な商標登録が御社にもたらすものは、使えない権利と無駄な費用負担です。
必要かつ十分な権利範囲を設定し、かつ特許庁による厳しい審査をパスするためには、複雑な商標制度に関する高い専門性が必要です。
児嶋国際特許事務所は、御社にとって最適な商標登録を適正費用で実現します。
商標出願に伴う煩雑な特許庁手続は、丸ごとすべて弊所が代行いたします。
商標制度を深く理解しその機微を熟知する所長弁理士・児嶋秀平に、安心してお任せください!
ご依頼に先立ち、以下2点について教えてください。
1)商標登録を検討されているネーミングやロゴマーク
2)そのブランドを使用する商品またはサービスの概要
その情報に基づき、弊所は先行商標調査を行い登録可能性の診断結果をご連絡します。
・「登録可能性あり」の場合 → その商標で出願手続を進めます。
・「登録可能性なし」の場合 → その商標では出願できません(ご希望により代替案をお示します)。
¥4,400(税込)
自社ブランドの商標登録をお考えの経営者様、
特許庁に出願する前に、「先行商標調査」を行うことをおすすめします。
先行商標調査は、同一・類似商標を他人が先に出願していないかを確認する調査で、とても重要です。
もしそのような商標があると御社の商標は登録されないため、出願しても費用が無駄になるからです。
しかし、先行商標調査は誰でも簡単にできるものではありません。
例えば、類似商標であるかどうかの判断は、特許庁の審査基準を熟知していなければできません。
的確な先行商標調査を行うには、複雑な商標制度に関する高い専門性と経験知が必要なのです。
児嶋国際特許事務所は、的確な先行商標調査を格安料金でご提供します。
商標制度を深く理解しその機微を熟知する所長弁理士・児嶋秀平に、安心してお任せください。
商標の登録可能性を見極めて、出願費用の無駄を抑えましょう!
ご依頼にあたり、以下2点について教えてください。
1)商標登録を検討されているネーミングやロゴマーク
2)そのブランドを使用する商品またはサービスの概要