• 店舗公式

ホリシンキュウイン・ホリビヨウセイタイイン

ほり鍼灸院・HORI美容整体院

お身体の冷えを緩和し快適な健康生活を応援いたします

4.76
口コミ
70件
写真
170件
更新日

ベーシックセルフケアについて

ベーシックセルフケアについての写真

長谷川澄夫先生が提唱するベーシックセルフレアを紹介します。
基本的には、手当、呼吸、内臓ケアの3種類のセルフケアを行うことによりお身体が楽になっていきます。
☆手当は、痛いところや違和感があるところを手で触ることにより自然治癒力により修復していきます。
☆呼吸は、自然に息を吸ったり吐いたりしていますよね。しかし最近の人は深呼吸があまりできなくなってきているようです。
意識して深呼吸をすることで、頭蓋骨や仙骨が一番よく動き、脳脊髄液の流れも良くなり、体調も良くなっていきます。
☆内臓のセルフケアは、肝臓、腎臓、横隔膜ですね。
・肝臓は、腹の右側肋骨の下あたりにあります。肝臓を抑えたまま、深呼吸を3~4分位します。
・腎臓は、背中の下腰当たりに左右に1個ずつあります。
両手で前後から挟んで上げるように深呼吸します。
・横隔膜は、みぞおちあたりを押さえ、少し頭の上の方にもち上げるイメージで深呼吸をしてみてください。
少しずつ継続してみてください。
長谷川澄夫著書『なぜ母親は、子どもにとって 最高の治療家になれるのか?』より

私の経験では、みぞおちを左・右片側ずつ押さえて深呼吸して頂くと自然に呼吸が深くなっていきます。多くの方が腹式呼吸をされていないので、自然に浅い呼吸となってしまっていますね。気おつけて腹式呼吸をすることでも血流の促進にもなりますね。

ベーシックセルフケアについての写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
624
お得な情報
47

日付別

2025年05月
23
2025年04月
34
2025年03月
37
2025年02月
24
2025年01月
27
2024年12月
30
2024年11月
28
2024年10月
29
2024年09月
21
2024年08月
17
2024年07月
25
2024年06月
13
2024年05月
18
2024年04月
20
2024年03月
9
2024年02月
11
2024年01月
18
2023年12月
22
2023年11月
23
2023年10月
26
2023年09月
20
2023年08月
18
2023年07月
7
2023年06月
12
2023年05月
4
2023年04月
8
2023年03月
4
2023年02月
5
2023年01月
2
2022年12月
4
2022年11月
3
2022年10月
2
2022年09月
4
2022年08月
5
2022年07月
1
2022年06月
4
2022年05月
6
2022年04月
2
2022年03月
4
2022年02月
2
2022年01月
5
2021年12月
5
2021年11月
2
2021年10月
2
2021年09月
2
2021年08月
1
2021年07月
2
2021年06月
3
2021年05月
4
2021年04月
1
2021年03月
2
2021年02月
1
2020年12月
3
2020年11月
5
2020年10月
4
2020年09月
4
2020年06月
1
2020年05月
1
2020年03月
3
2020年02月
4
2020年01月
3
2019年12月
3
2019年11月
3
2019年10月
3
2019年09月
2
2019年08月
1
2019年06月
1
2019年05月
1
2019年03月
2
2019年02月
3
2019年01月
4
2018年12月
1
2018年10月
1
2018年09月
1
2018年05月
1
2018年04月
1
2018年03月
2
2018年02月
2
2018年01月
6
2017年10月
1
2017年03月
1
2016年05月
1

概要

住所

長野県上田市国分1627コーポ堀102号

アクセス

しなの鉄道 信濃国分寺駅 徒歩8分

最寄駅
バス停
  • 信濃国分寺駅前から420m (徒歩6分)

来店予約カレンダー

クーポン

お知らせ

更新日

お顔のシワやたるみの原因は? NEW

お顔のシワやたるみの原因は?の写真
更新日

ヒト幹細胞培養液美容鍼の勧め!! NEW

ヒト幹細胞培養液美容鍼の勧め!!の写真
更新日

お帰りに・・・お仕事の疲れを癒す・・・明日への活力に・・・ NEW

お帰りに・・・お仕事の疲れを癒す・・・明日への活力に・・・の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET