コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

志望予定(第1志望)調査は、「予備調査」です!

 昨日、1月9日付の朝刊に、「平成26年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査の結果」が掲載されました。学校ごとの「受験倍率」に似た数字(志望倍率)が出ていますので、今年の受験生、保護者のみなさんは、興味深くご覧になったことと思います。

 都立高校入試に関して、初めて出て来る数字ですから、自分(お子さん)の第一志望校の動向がどうなっているか、気になるところですね。ただ、特に一般入試での「倍率」がどうか、という点で考える時、これはあくまで「予備調査」ですから、今回の数字だけで一喜一憂するようなものではないことを、お知らせしておきます。

 というのは、この数字の元になっているのは、みなさんが2学期の終わりに中学校に提出した「志望校調査」だからです。それを「校長会」で集約して発表したものですから、この中で「第一志望」とした人が、全員その高校に願書を出すわけではありません。自分自身の身に、置きかえてみて下さい。

 また、この段階では、まだ推薦入試の出願がされていません。もちろん推薦は高倍率かつ全体の20パーセントまでの定員ですから(全日制普通科)、推薦での合格者が大幅に志望者の人数を減らすわけではないのですが、少なくとも一般入試への出願者数・倍率が、今回発表の数字とイコールでないことは、おわかりいただけると思います。

 従ってこの段階では、「××高校が○.○○倍だ」などという見方をする必要はありません。例年と比べて顕著な増減がみられるかどうか、というようなとらえ方で、しかも志望変更・修正の意思のある人だけが、考えれば良いのです(絶対あの高校に行きたい!という強い意思のある人は、気にせずに集中して勉強しましょう)。

 この段階で、例年よりも顕著に志望者が多く「2倍」を超えているのは、23区内では男女とも文京、広尾の2校です(広尾の女子は昨年、一昨年も2倍超、文京の女子も1.9倍前後)。特に男子で2倍を超えている点が、要注意でしょう。女子も、より志望者が増えています。文京については、昨年北園が実質倍率で男子1.92倍、女子1.95倍という高倍率だったことの影響が、少なからずあるかと思われます。

 こうした顕著な変化のみられる高校を志望先に考えている方は、周辺校を含めて「早めに検討」する必要があるかも知れませんが、要はまだひと月半の時間がある中で、浮き足立つのは禁物です。それよりも合格をめざして着実に勉強することの方が、はるかに大事です。今回の数字はあくまで「予備調査」の結果であることを踏まえ、地に足をつけてしっかり勉強されるよう、おすすめする次第です。

 なおご質問などありましたら、どなたでもご遠慮なく、メールまたは電話にて、言問学舎舎主小田原漂情まで、ご相談下さい。


◇電話番号は以下の通りです。 
 03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。 
 メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。

◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET