コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

4月1日以降の新年度月謝・小学生の例〜言問学舎は家計とともに歩みます!

 小・中学校の今年の冬休みは、近年にしては短い方でした。子どもたちは、「明日から学校」ということで、さまざまな思いを持っていることでしょう。

 もちろん受験生は、目前に迫った入試を成功させるため、必死に勉強していることと思います。あと10日ほどでセンター試験ですから、私どもの大学受験生も、最後の「詰め
」の部分の精度を、懸命に高めようとしています。

 さて、今年4月からの月謝につきまして、言問学舎では本体価格=税抜月謝の見直しにより、みなさまの家計とともに歩んで行くことを、お伝えしております。

 昨年末のご案内では、中学生の一部を「例」としてお知らせ致しましたが、今回は小学生の代表的な部分の例を、ご案内させていただきます。

★4月以降の新年度月謝の一例(予価)
新小6受験/週3日7コマ/国・算・社・理 月謝55,300円
※消費税8%込 本体51,203円
現行:本体52,000円(税込54,600円)からの改定です!

新小6非受験/週3日4コマ/国・算・漢  月謝31,900円
※消費税8%込 本体29,537円
現行:本体30,000円(税込31,500円)からの改定です!

新小4総合/週2日3コマ/国・算・漢   月謝21,300円
※消費税8%込 本体19,722円
現行:本体20,000円(税込21,000円)からの改定です!


★入会金は、以下の通りです。
3月31日までのお申込手続 幼・小・中10,500円(本体10,000円)
高校生   21,000円(本体20,000円)
4月1日以降のお申込手続 幼・小・中10,800円(本体10,000円)
  高校生   21,600円(本体20,000円)

★年間教材費の例は以下の通りです(上記のうちの新小6非受験)
3月31日までのお申込手続 24,150円(本体23,000円)
6月30日までのお申込手続 25,200円(本体23,333円)
7月1日以降のお申込手続  25,920円(本体24,000円)
現行:本体24,000円(税込25,200円)からの変更です!

★年間テスト代(新小6/年間12回/国・算・社・理4科)の一例
    新年度年間費用のため時期によらず 25,920円
(現行通り本体24,000円→)本体 24,000円

※各ポイント(学年・受講教科数・受講形態等)において多少の差は生じますが、おおむね同等の改定率(約1.4%の引き下げ)となるよう、最終調整中です。なお外部仕入(教材・テスト会社等からの購入)となる部分につきましては、条件内で最大限の対応を致しております。また年間教材費およびテスト代の本体価格は、入会時期に合わせ減額(教材費は1学期・2学期前半・2学期後半・3学期の別/テスト代は実受験回数分)となります。
              
「月謝」は自社の自助努力の範疇であり、前述の改定率にて本体価格(税抜月謝)を引き下げます。外部からの仕入れにかかるものは、業界各社の動向に合わせ、弾力的に対応して、上記の内容と致しました。

 また、追って詳しくお伝えする機会もあるかと思いますが、言問学舎では非常勤講師の時給を、平成16年の会社設立時と同じレベルに据え置いて(2年目からの中1〜高2担当で時給2000円/個別で1800円)、運営をつづけております。その他の要因も含め、万止むを得ない場合(家庭や学校の事情等)を除いて、4月〜3月の教務年度途中で退職するケースがなく、受け持った生徒に対して年度終了まで責任を全うする体制となっています。何よりも子どもたちが大切、というポリシーを、創業以来一貫して堅持しているのです。

 消費税改定という、避け得ない社会状況の下ではありますが、言問学舎は子どもたちの未来を輝かせるために、みなさまの家計とともに歩んで行くことをお知らせします。



◇電話番号は以下の通りです。 
 03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。 
 メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。

◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET