私ども言問学舎から徒歩1、2分の位置にある最寄りの区立中学校、文京区立第六中学校の立派な新校舎が出来上がり、生徒たちも水曜日から、その新天地で授業を受けています。校長先生はじめ教職員の皆様、関係者の方々、そして生徒と保護者の皆様、さらに弊塾でも6、70名はいるであろう卒業生諸君、おめでとうございます。
最寄りの中学校ですから、当然弊塾の生徒としても、六中がもっとも多いのです。ちょうど十年、同校からの卒業生を送り出していますから、思い返せば、いろいろなことがありました。そのときどきの生徒の顔、親御さんの顔とあわせて、一人一人の受験の苦労や喜びが、昨日のことのように思い出されます。
今年の3年生は、新しいきれいな校舎で卒業できることが、ずっと思い出に残ることでしょう。もちろん、高校受験という大きな関門を、無事にクリアすることが重要です。月曜日からの期末テストにお役立ていただけるよう、国語の『おくのほそ道』(教科書では「夏草」)についてのテスト対策記事を、「国語力.com」に載せてあります。参考にしていただき、期末の成功で受験に弾みをつけて下さい。
<3年生期末テスト対策 松尾芭蕉『おくのほそ道』について>は店舗情報詳細のURLより「国語力.com/国語教室 古典」を、冬期講習のご案内については「店舗からのお知らせ」を、それぞれご覧下さい。
◇電話番号は以下の通りです。
03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。
メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。
◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12