コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

2013年 言問学舎の夏期講習/実りある夏休みをサポートします!

 1学期も、あとひと月あまりとなりました。本稿は夏期講習のご案内をメインとしておりますが、中学生・高校生は間近に迫った1学期の期末テスト対策にも体験授業で対応します。

 本日のご案内は、夏期講習の総合案内ですが、明日以降、対象・学年別のご案内を、逐次アップして参ります。ご相談・体験授業は随時対応となっておりますので、ご関心のある方は、どうぞお気軽にご相談下さい。

<言問学舎の夏期講習>ならではの特色とメリット

1.一人一人に合わせた苦手・弱点の徹底補強〜少人数クラスで復習中心のカリキュラムを進めながら、個々の課題にきっちり対応します。
2.学習面で万全の準備ができ、受験に向けての心がまえも確立します。
3.小学生は万全の感想文指導で、夏休みの宿題をらくらくクリアし、さらに読解=国語の基本が、きちんと身につけられます。

◇夏期講習説明会の日程ご案内◇
 
 6/29(土)・7/6(土)
  各日11:00〜 / 13:00〜 / 18:00〜

◆6/30(日)、7/7(日)の両日は、事前予約についてのみ実施致します(前日までにお電話下さい)。

※ご相談は、その他の日時にも随時受付しております(平日13:00〜21:30、土曜日13:00〜18:00)。事前予約をいただければ、他の時間帯も対応可能です。直接のご来訪も歓迎しますが、授業時間中は、短時間の応対とさせていただくことがあります。ご承知おき下さい。

言問学舎の夏期講習 総合案内

<小学生>夏休みは大きく伸びる絶好のチャンスです!

以下の各単価×申し込み時間数が講習費です
1年〜4年生コース=1,680円 
5・6年総合コース=1,995円
5年受験コース=2,310円 6年受験コース=2,940円   国語専科 1〜4年=2,310円 5・6年=2,940円

◎学年別標準時数 
総合コース1年=12コマ 2年=18コマ 3年=18コマ
     4年=24コマ 5年=24コマ 6年24コマ
私立中受験コース 5年=60コマ 6年=80コマ
各学年国語専科=6コマ以上
※原則として標準時数以上を受講していただきますが、一部科目のみにするなどの相談が可能です。各学年に「基本講座」として日時確定の部分と、「選択講座」として自由選択
の日程があります。詳細については説明会・電話・メール等でお尋ね下さい。

 小学生に求められるのは、何より「考える力」を身につけること。夏休みはこれまでの復習と、「柔軟に考える力」を養う、絶好のチャンスです。
 また、読書感想文をきちんと書き上げることで、読解の仕方、表現の仕方の基本を身につけることができます。学校提出の宿題として、仕上げまで指導します。

<中学生>合格の喜びはここからスタート!誰もが納得!

中学3年生=21日間計63時限(5科)講習費71,400円
中学2年生=14日間計42時限(5科)講習費50,400円
中学1年生=10日間計30時限(3科)講習費37,800円
※教材費=中3/2,940円 中2・中1/1,890円      
私立・国立・中高一貫校生コース 1〜3年共通
1コマ(60分)2,730円×受講時間数 
1科あたり8コマが標準時数です(ただし4コマから相談可)

※全学年とも、9月以降本入会の場合は、講習費が内部生と同額になる差額返金制度があります(入会金と相殺します)。また1教科から受講可能です。
§中2・中1生は科目数・時間数の少ない入門コースもあります。

 都立高校の入試が非常に厳しい競争になっています。二学期以降、学校の授業が進むのと並行してではなかなか身につけられない、数学のワンランク上の応用問題や、社会・理
科の暗記項目などを、夏期講習の間にしっかり身につける取り組みを行ないます。英単語も宿題&テストで、夏休みからしっかりレベルアップ!国語は200字作文をめざして、
夏期講習から作文徹底対策を実施します。
 また、言問学舎塾生の都立高国語の平均点は、全都立高平均よりも約10点UP!国語が受験成功の決め手になります。

<高校生>少人数制の密なる指導で志望校合格!大学も地元で!

高校3年生(大学受験)1コマ60分3,360円×時間数
◎1教科基本時数=21コマ(国・数・英)社/理各科は相談可 
高校1・2年生 1コマ60分2,730円×時間数
◎1教科基本時数=12コマ(国・数・英)社/理各科は相談可

※1年生は一学期の復習です。2年生の数学は単元別受講も可。 その他、苦手部分等具体的なご相談も可能です。1科からOK。

◇国語以外は原則1対3までの完全少人数制で、予備校では望めない「自分に合わせた指導」が受けられます。

§高校生は、「夏期講習プラスアルファ」の3コマ分(単科の場合1コマ分)を、無料受
講とすることができます。

 特別な場合を除き、大学受験生の受け入れは夏期講習が最後の機会です。夏期講習後の通塾も、利用しやすい月謝制となっておりますので、大教室の予備校形式に向かない方、
今から何としても志望大学合格を果たそうという方は、ぜひこの機会をご活用下さい。

 国語は舎主小田原と国文・日文学科の教職志望者(言問学舎卒業生)、その他の科目は、社会人のエキスパート及び東大生、もしくは一芸に秀でたMARCHクラス以上の講師が、一人一人に合わせた指導をします。

※明日以降、おおむね中学生・高校生の学年別、小学1〜3年生、4年生、5・6年生といったくくりで、対象別・学年別のご案内をさせていただく予定です。ご期待下さい。

◇電話番号は以下の通りです。 
 03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。
 メールは「資料請求はこちら」よりお願いします。

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET