「年長さんから大学受験まで」を対象に、現在地より南西100メートルほどの通称言問通り沿いで開業してから20年。言問学舎は「真の国語」を教える塾として、文京区および周辺地域のみなさまに深い信頼をお寄せいただいてまいりました。
<国語の力は、一生の力>
これは10年ほど前から用いているコピーであり、また近年「真の国語」を前面に置くようにして来ました。「真の国語」とは、音韻を重視した音読を土台として解答さがしではなく文章の本質を読みとり、さらに自ら表現する力をはぐくむ国語指導のことを指しますが、それは文字通り、「一生の力」となります。国語力が求められ、生かされるのは、入試などのテストの場面だけではないからです。
文章を読みとる力は、自身にかかわる人やものごととの関係性を読みとる力ともなり、また自分の考えを表現する力は、お子さんたちにとってごく近い将来で面接や小論文に直結するほか、社会に出てからのさまざまな局面で、そしてプライベートの実生活でも、大いに役に立つはずのものであります。
