長い夏休みが終わり、二学期に入りました。大学入学共通テストを受験される方たちは、あと4ヶ月と少しですね。年内、3ヶ月終了の日程で、共通テストの国語において9割超えを実現させる共通テスト対策講座を開催致します。大学受験の国語をどうするかお悩みの方、あるいは国語で稼ぎたい方、どちらの方にも効果の高い講座です。
共通テストの国語で高得点をマークするのが難しいのは、次の2つの理由によるところが大きいです。
ア.内容理解の選択肢問題の配点が高く(1問8点が主)、3問間違えると20点以上の失点となってしまう。
イ.「共通テスト式」の思考力問題の正解が見つけにくい。
ア.については、センター試験以来の「本文に根拠を求めて正答を見つける」方法を身につければ、全問正解も夢ではありません。言問学舎には、積年の過去問で明快に根拠を見つけるデータが蓄積されており、それをわかりやすくお教えしますから、得点力がぐんとアップすることはまちがいありません。
またイ.については、ア.とは反対に「文章全体のあらわす内容を読みとる力」が求められます。これは表層の一致点を見つけるのでなく、文章を正しく、かつ深く読むことが必要で、もともと言問学舎の「真の国語」指導が得意とするところです。それを「正解を見つける力」すなわち得点力に結びつけることも、20年の実践と実績の上に確立された手法で、ひとしくみなさんにご提供します。この点は国公立二次や私大一般入試にも大いに役立つところです。さらに、共通テストの鳴り物入りの予告の段階から綿密に分析して来た舎主・小田原漂情が指導に当たりますから、重要なポイントもしっかり押さえた上での対策授業です。
さらに古文は言問学舎発行の『文語文法の総仕上げ』を用いて、短期間でわかりやすく文法を整理した上で、イ.と同様に文章全体の読解を得点力に結びつけます。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12