昨日一昨日と、国公立大学の前期二次試験が実施されました。受験した方々、たいへんお疲れ様でした。合格発表までの十日あまり、気もそぞろな日々を送られることでしょう。落ち着かない日々も、後で振り返るとかけがえのない時間であったと感じられることが、ままあります。少し休息をはさみつつ、次の動きのために力をたくわえるようにして下さいね。
真の国語を教える文京区の言問学舎は、2月中、説明会を含め多くの方のお問い合わせやご来塾をいただき、一方で中学・高校・大学受験の指導に追われていたため、あっという間にこの2月、陰暦の旧暦でいう「如月(きさらぎ)」を、過ごしてしまった感があります。いくつか残っている合格発表の朗報を待ちながら、2022年度新入塾生をお迎えする準備をすすめている次第です。
取り急ぎ、3月前半の説明会日程をお知らせ致します。新刊制作の取材のため未定の日程があるのですが、確定次第、追加日程を発表する場合もあります。また説明会開催日にご都合の合わない方は個別対応を致しますので、電話またはメールでお気軽にご相談下さい。
◇3月期第1回入塾説明会/国語の相談会 ★1日3回実施
3月5日(土) 11:00~ ※予約なしでご参加いただけます
13:00~ ※予約なしでご参加いただけます
17:30~ ※予約なしでご参加いただけます
◇3月期第2回入塾説明会/国語の相談会 ★日曜実施
3月13日(日) 11:00~ ※予約なしでご参加いただけます
13:00~ ※予約なしでご参加いただけます
17:30~ ※予約なしでご参加いただけます
※消費税10%増税に対応して実施した2020年3月末日までの「入会金10%割引」を、新型コロナウイルス対応の世相に鑑みて2021年3月末日まで延長しておりましたが、2021年2月1日より2022年3月末日まで、「入会金20%割引」として、拡大継続致します。また2020年6月以来続けてまいりました教室定員縮小(最大着席定員40名→13名)の感染防止対策も、現在生徒着席定員18名とした状態で、ひきつづき継続致しております。なお感染防止対策として、2020年6月以降の毎日、すべての教室の机・椅子を、アルコール消毒しており、換気も実施しています。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12