• 店舗公式

コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
本日の営業状況
14:30〜21:00
更新日

中央大学杉並高校などに合格しました!

 今日1月22日は、東京都内で私立高校の「単願推薦入試」が開始される日でした。

 言問学舎からは3人の子たちが受験しました。うち2人は「単願推薦」ではなく、得点によっては不合格もあり得る「一般公募推薦」、「C推薦」でしたから、本人や親御さんはもとより、私もドキドキしながら、本人やご家庭からの連絡を待っておりました。

 結果は無事、全員合格!担当教科だけでなく面接の練習まで親身に受け持ってくれたスタッフとも、喜びを分かち合いました。本日の高校受験の合格結果を含め、今日までの合格実績をお伝えさせていただきます。

 このうち中央大学杉並高校については、「素内申37以上」で受験することができ、素内申の換算点と面接(ミニスピーチ)点、それに当日の適性検査5教科の得点をトータルして合否が決まるという、総合力の問われる入試でした。やはり当日の適性検査の得点と面接点で決まる二松学舎大学附属高校、単願推薦であっても当日までの学力アップの努力が求められる東京成徳大学高校をあわせ、スタッフ全員で各教科および面接指導に力を尽くしてきた努力が、実を結んだ結果となりました。もちろん一番頑張ったのは、本人たちです。顔を見るのが楽しみでなりません。

◎高校受験

 中央大学杉並高校<一般公募推薦>

 東京成徳大学高校<進学コース・単願推薦>

 二松学舎大学附属高校<進学コース・C推薦>

※現中学2年生のみなさんは、今が腹をくくる時です。早いスタートは、良い結果を呼んででくれますよ!

◎大学受験

 奈良大学文学部文化財学科<指定校推薦>

 大正大学心理社会学部人間科学科<総合型選抜>

 早稲田大学創造理工学部建築学科<早稲田建築AO入試(創成入試)>

※現高校2年生の方は、2月から人より一歩早く、大学受験の準備をはじめましょう!

 あとにつづくみなさんのために、ひきつづき29日土曜日にも、入塾説明会/国語の相談会を開催致します。ご紹介した合格者の多くが、国語を武器にして受験を成功させてくれました。

◇1月期入塾説明会/国語の相談会 第3回

◇1月29日(土) 9:50~

※所要時間は50分程度を予定しています

 予約なしでご参加いただけます。なお2021年度に実施中の「入会金20%OFF」は今年3月31日までとなります。お早めにご相談下さい。

カテゴリー別

お知らせ
1435

日付別

2024年06月
5
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

夏期講習2024言問学舎・なぜ国語が伸びると全科が伸びるのか NEW

夏期講習2024言問学舎・なぜ国語が伸びると全科が伸びるのかの写真
更新日

夏期講習2024言問学舎・対象別の特長ご案内 NEW

夏期講習2024言問学舎・対象別の特長ご案内の写真
更新日

真の国語の教材『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』シリーズを完成させました NEW

真の国語の教材『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』シリーズを完成させましたの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET