10月も終わりに近づいてまいりました。11月からは大学受験、高校受験、中学受験とも残り3ヶ月の入試本番シーズンに入って行きます。
言問学舎では、例年当年度受験生の冬期講習については、対象を絞って募集しています。本年度、2021-22冬期講習では、中学受験生は公立中高一貫校の適性検査Ⅰ対策のみ、高校受験生は都立推薦志望者のみ募集致します。また大学受験生は国語について1名ないし2名を現段階での募集人数と致します。
冬期講習は、当年度受験生より、むしろ次年度受験生の出番です。現中3在籍生の一人は、中2の夏期講習から通っていて、これまでの1年3ヶ月で、数学の偏差値が13ほど上がり、60に手が届くところまで来ています。国語は19上がっているので、3科でも17上がるなど、中2の時からの勉強が、実を結びつつあるところです。
一般的な高校受験生の場合、重要なのは「先取り」よりも「今までの復習」をきちんとすることです。都立高入試でも、6割程度は1・2年領域からの出題ですし、そもそも数学や英語は、2年修了までの内容がわかっていなければ、3年次の履修内容が理解できません。ですから言問学舎の冬期講習では、1・2年生でこれまで習ったことをしっかり理解させることを、最重視します。この冬期講習と3年進級前の春期講習で、1・2年の復習確認を徹底することが、3年夏以降の学力の伸びにつながります。
先にご案内した都立高推薦入試対策を含め、冬期講習プレ説明会を、11月3日(水曜日/文化の日)に開催致します。
◇冬期講習2021-22&都立推薦対策プレ説明会/国語の相談会
日 時:11月3日(水・祝)11:00~ / 13:00~
※所要時間は各回50分を予定しています
会 場:言問学舎 ※文京区西片2-21-12 東大前駅1番出口徒歩3分
ご予約:不要です。ただし全体説明後の個別相談は、予約を含む先着順となります。また平日午後も随時、ご予約いただいた上で個別面談を実施致します。
※消費税10%増税に対応して実施した2020年3月末日までの「入会金10%割引」を、新型コロナウイルス対応の世相に鑑みて2021年3月末日まで延長しておりましたが、2021年2月1日より2022年3月末日まで、「入会金20%割引」として、拡大継続致します。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12