言問学舎では4月8日水曜日から対面授業休止の措置を実施しております。塾生には当初3週間分の課題を配布して通信添削体制を取っているほか、国語においては言問学舎オリジナルの教材(『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』に掲載している内容を含みます)の音読授業を、YouTubeにて提供しており、通常の対面授業に準ずるものとして好評です。
現在アップしている内容は、塾生だけでなく、一般のお子さんたちの国語の勉強のお役に立つように、ということを志して公開しております。内容は以下の通りです。どうぞみなさまお目通しいただきまして、ご質問などありましたらお問い合わせフォームからお寄せ下さい。
小学2年~4年用
もっちゃん1 ほんみょうはもち
もっちゃん3 おともだち
小学5年・6年用(「忠臣二君」は中学1年も)
かくれ里
「忠臣二君」
またほかに、従来は小田原漂情個人のアカウントで公開していた詩の朗読も、言問学舎専用チャンネルで新作を紹介しております。あわせてご覧下さい。
草野心平 春のうた
高村光太郎 ぼろぼろな駝鳥
高村光太郎 鯰
リンク先をご覧いただくには、店舗情報詳細のURLから言問学舎ホームページの「ひろく一般のみなさまへ」をご覧になって下さい。その他、国語の勉強全般に関しては、「国語力.com」もご覧下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12