私ども言問学舎は、2003年(平成15年)6月1日に、現在地からほど近い本郷6丁目で創業しました。今年の6月から、18年目となります。創業のころ生まれたお子さんたちが、そろそろ大学受験をめざす年ごろになります。中3の1期生、2期生はもう30歳の而立の歳を超え、みな元気に活躍しているようです。
塾としての特長を3つあげると、次の通りです。
① 真の国語力、読解力を身につけさせる「本物の国語」の塾である。
② 少人数生で一人一人を丁寧に指導するから、受験にも非常に強い。
③ 現代の学校で見失われがちであり、家庭でも日頃は気づきにくいとも言われる「子どもの精神面の成長」に対しても、常に目を配っている。
①に関してはかねがねご案内しております通り、昨年から真の国語力をはぐくむ国語教材『国語のアクティブ・ラーニング 音読で育てる読解力』を出版し、子どもたちの国語力向上のために、力を注いでいます。そして①~③を通して、次のような声が長い間に寄せられています。
・「言問学舎で国語が好きになり、成績が全般的に伸びて行った」
・「国語を武器にして受験を成功させた(中学・高校・大学受験すべて)」
・「先生は受験などの目的に直結した勉強だけでなく、その先のことまで見通した広い意味での勉強や、時にはつらいこともある日々の勉強を通して、何が自分に大事なのかということまで、教えてくれた。」
いずれもこの17年間に寄せていただいた生徒・保護者の方々からの声を、まとめたものです(そのため一部のコメントにあった敬語表現は、省いています)。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12