• 店舗公式

コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
本日の営業状況
14:30〜21:00
更新日

本年度最初の合格の報せが届きました!

 昨日(10月19日)、東京農業大学生物産業学部海洋水産学科を受験した生徒から、うれしい合格の報せが届きました。本年度(平成31年)入試の合格第1号です。

 早い機会の入試ですが、北海道オホーツクキャンパスで学ぶ生物産業学部の「大自然に学ぶ北海道入試」であり、11名が受験して4名合格、2.8倍の関門を突破してくれました。この生徒はそもそも夏期講習から、この「大自然に学ぶ北海道入試」を皮切りとして計3回の入試すべてに臨むつもりで入塾してくれたので、最短・最速のチャンスに合格を勝ちとった結果となりました。

 指導したのは、小論文対策、面接対策です。昨日親御さんと一緒に報告に来てくれ、「合格のポイントはどこだった?」とたずねると、「やはり小論文対策を綿密に見ていただき、面接対策も細かくしていただいたおかげだと思います。」と答えてくれました。しかしながら、第1回の入試できっちり合格できたのは、受験生自身が明確な目標を持っていて、入学後や卒業後に至るまでのビジョンをしっかり描いていたことが、最大の理由だと考えられます。言問学舎では、その内容を整理し、文章表現を整えることと、面接で想定される課題について、チェックと実践を繰り返したにすぎません。

 来年4月からはオホーツクキャンパス(網走市に所在)で、言問学舎卒業生の大きな夢を懸けた学生生活がはじまります。雄大な自然の中で学ぶ教え子の活躍を思いながら、私どももさらに視野を広げて、多くの子どもたちの多様な未来のために力を尽くしたいと思います。

 また、同い年の大学受験生をはじめ、高校受験・中学受験と後に続く受験生たちのためにも、この合格が、大きな励みとなることでしょう。最終盤まで4ヶ月少々、私どもも気を引き締めて、受験生全員の笑顔のために頑張ります。

カテゴリー別

お知らせ
1435

日付別

2024年06月
5
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

夏期講習2024言問学舎・なぜ国語が伸びると全科が伸びるのか NEW

夏期講習2024言問学舎・なぜ国語が伸びると全科が伸びるのかの写真
更新日

夏期講習2024言問学舎・対象別の特長ご案内 NEW

夏期講習2024言問学舎・対象別の特長ご案内の写真
更新日

真の国語の教材『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』シリーズを完成させました NEW

真の国語の教材『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』シリーズを完成させましたの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET