コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

夏期講習2018 思考力・表現力は言問学舎で/小学生のご案内<中>

 もちろん国語だけではありません。算数では、今まで苦手だったところをしっかり復習することと、3・4年生の小数、分数、面積、5・6年生の割合、約数と倍数など、特に重要な単元を集中して勉強します。ただ問題を解くだけでなく、子どもたちの興味・関心を引き出して、「なぜ?どうして?」から算数のしくみを学んで行く学習の仕方が、長年好評を得ています。社会・理科も、カリキュラムをすすめるだけでなく、「幅広く考える力を養う」ことを、指導の根幹に据えています。

 以下、学年ごとの日程、費用等をご案内致します。

◇小学6年生 

 6年生は例年、私立中受験コース、公立中高一貫校受験コース、そして区立中進学予定の方のための総合コースの3コースに対応しております。しかし本年度の受験コースは、在籍生の構成上、公立中高一貫校受験対策を基本として夏期講習の設定を致します。公立中高一貫校受験コースは、言問学舎ならではの長文対策である適性検査Ⅰのほか、適性検査Ⅱ、Ⅲのすべての内容に対する授業を組んでいます。Ⅰ、Ⅱ、Ⅲとも、記述力(表現力)が共通して求められる力ですから、言問学舎でその力を磨いて下さい。

 私立中入試対策は、生徒全員に責任を果たす意味から、通常型試験の対策は首都圏模試の偏差値で五十代半ばの志望校までの国・算2科について対応します。ただし各校の適性検査型入試や、国語の記述型入試に関しては、積極的に応援させていただきます。今から私立中を志望される方には、適性検査型、国語の記述型入試に勝機があるかも知れません。受験コースの募集人員は、公立中高一貫校、私立中をあわせてあと2名となっております。

 区立中進学予定の方のための総合コースは、先に述べた読書感想文を通しての思考力・判断力・表現力を身につけられる国語学習と、中学進学に備えての算数の基礎・応用の勉強ができます。こちらはあと数名、定員に余裕があります。

※私立中・中高一貫校受験コース=1コマ(60分)3,200円×受講時数。
国語専科=1コマ(60分)2,980円×受講時数。
総合コース=1コマ(60分)2,400円×受講時数。
標準コマ数=私立中受験4科・80コマ、2科・60コマ。国語専科・総合コース1科6コマ以上。
中高一貫校受験コースのコマ数はご相談の上決定します。

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET