ことし高1の方たちから「センター試験」に代わる「大学入学共通テストを受ける世代」となる、大きな「入試制度、教育のしくみの変容」のただ中の、この平成30年(2018年)です。国語の領域では、知識中心、演習中心(従来の、正しい選択肢を見つけるタイプ)の勉強でなく、思考力や表現力を身につけることのできる国語学習が、必要になると言われています。
言問学舎では、高校生のみなさんにも、「思考力・表現力を大きく伸ばす」講習内容を、用意しています。もちろん、大学受験という、高校時代の勉強のひとつのゴールが待っているわけですから、そこに向かうための各学年の勉強も、一人一人の生徒をていねいに指導できる体制で、整えています。大学受験まできちんと指導する言問学舎で、有益な夏期講習の時間を過ごして下さい。
以下、学年ごとの時程、費用等をご案内致します。詳細につきましては、メール・電話でおたずねいただくほか、16日(土)からの夏期講習説明会にお出かけ下さい。
◇高校3年生・既卒生<大学受験>
直近3年間、センター試験国語の弊塾受験生の平均得点は、100点満点換算で毎年20点以上、全国平均を上回っています。また私立大学の一般入試の国語では、8割、9割得点できる力を身につけるので、多くの受験生が、「国語の高得点のおかげで合格できた」と言ってくれます(当初から国語が得意だった人に限りません)。
もちろん、他の教科にも、優秀なスタッフをそろえています。国語以外は原則として教師1名に対し生徒2名まで、いわゆる個別指導と違いのない体制ですから、自分がわからないところを自分に合わせたペースで、しっかり学ぶことができます。
夏期講習直前には、最近受験を経験したスタッフによる「大学入試ガイダンス」で、心がまえにはじまり、受験教科の勉強の仕方や大学選び、学科選びなど、身近な立場の先生から、身になる話を聞くこともできます。そして入試本番まで、勉強内容はもちろん、メンタル面のサポートまで、きめ細かくお手伝いします。1教科から受講できます。
AO入試はじめ各種推薦入試の記述(エントリーシート含む)、面接対策も致します。
※1コマ(60分)3600円×受講時数(国語専科は1コマ4500円)のコマ割り制。標準コマ数=1教科21コマ。
※東京都の方は、受験生チャレンジ支援制度が利用できます。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12