コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

都立高校推薦入試得点開示/個人面接・集団討論満点の報告がありました!

 今春高校に進学した新高校1年生は、まもなく初めての中間テストを迎えるところです。その中の一人から、昨夜連絡がありました。

 入試結果報告において2月1日からお知らせしてきた、都立北園高校に推薦入試で合格、進学した生徒からの連絡で、内容はその推薦入試の得点開示を受けた、結果報告でした。

 北園高校は、調査書点500点、個人面接・集団討論250点、作文250点なのですが、彼の結果は、個人面接・集団討論が250点中250点、作文が250点中235点というものでした。個人面接・集団討論は文句無しの満点、作文の得点率が9割4分、双方あわせて(実際の入試得点率で)9割7分という、すばらしい結果を出してくれたのです。

 この生徒は中学時代に生徒会長を務め、ほかにも幅広い体験、経歴を持っていて、面接の練習をしていても、本当に面接向きだな、と感心させられる生徒でした。ですから個人面接・集団討論の満点は、彼自身の実力によるものと考えております。いっぽう作文でも、こちらの指導をしっかり受け止め、的確に反映させる対応力を見せてくれました。そんな彼からの「先生の細かなご指導のおかげです」という言葉は、まことに嬉しく感じられました。

 本年度中3生につきましても、随時都立高校推薦対策をスタートします。指導科目は小論文・作文と個人面接・集団討論対策です。二学期期末テストまでのレギュラー授業では小論文・作文と内申対策(中間・期末テスト対策と読解力養成)を中心とし、夏期講習で集団討論対策を実施します。

 小論文・作文を書く力や面接・討論での幅広い対応力は、一朝一夕に身につくものではありません。また一般入試との二段構えで臨む上では、平成28年入試で小山台高校に合格・進学した受験生(現高校3年生)が、一般入試(共通問題)の国語で100点満点を取ってくれるなど(こちらも得点開示の結果です)、一般入試の国語で高得点を取らせる指導も、言問学舎の授業の強さとして定着しています。

 来春、推薦入試を含めて都立高校合格をめざす方は、お早めに言問学舎にご相談下さい。無料体験授業は、月・水・金のレギュラー授業に一週間分ご参加いただけます。科目・曜日などの詳細は、直接おたずね下さい。

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET