8月後半から、「秋は学びの季節です」。「学問の秋は10月まで」などとお知らせして来ましたが、早いもので9月も残り一週間を切ってしまいました。10月第1週、第2週からの通塾に間に合う9月期最終説明会を、今週末の27日土曜日に開催致します。翌週10月4日(土)は第2回英検実施のため説明会は開けませんので、10月からしっかり勉強したいお子さんのためには、最適なタイミングの説明会となります。
高校受験をする方たちにとって大事な中間テストは、文京区内ではほとんど来週実施されると思われますが、その結果を受け、都立の推薦入試を含め受験本番に向けた国語、小論文・作文、面接対策をしっかりやりたい方は、ぜひこの機会にご相談下さい。知らなければならない受験の必須情報を、まだ間に合うこのタイミングで、保護者の方がしっかりつかんでおかれることも重要です。
もちろん、まだ来春受験でない「非受験」の学年の方たちが、先を見すえて腰を据えた勉強をはじめるのにも、秋・10月は最適の時期であります。小学生、中学生、高校生、総ての学年の方のご相談に対応致しております。
実施時間等は以下の通りです。予約なしでもご参加いただけますが、全体説明後の個別相談は、予約を含む先着順となります。お早めにご相談下さい。
◇9月期最終入塾説明会 ご案内
9月27日(土) 10時50分~ / 13時00分~ / 17時40分~
※所要時間は各回とも50分程度を予定しています。予約不要、当日飛び込み参加可ですが、全体説明後の個別相談は予約を含む先着順となります。9月20日(土)、23日(火・祝)の説明会につきましては、追って告知致します。
多くの方のご来塾をお待ち致しております。大学受験にも(総合選抜を含む)も、きちんと対応致します(国語のみ)。小学生から高校生まで、幅広い層の方をお待ち致しております。ご不明な点などありましたら、メールまたは電話で、お気軽に言問学舎舎主・小田原漂情までおたずね下さい。お待ち致しております。
生徒全員の学習環境を保持する考えから、マスクが苦手でない方にはひきつづき塾内でのマスク着用をお願いしております(入塾後の授業時についてのお願いです)。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12