コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

言問学舎の真の国語‐「生きた国語指導」の一例をご紹介致します

言問学舎の真の国語‐「生きた国語指導」の一例をご紹介致しますの写真

 先日、小学1年生のこくごの授業で、新美南吉の「手ぶくろを買いに」を生徒と一緒に読みました。テキストは小学館『国語読解力「奇跡のドリル」』(明治大学教授・伊藤氏貴先生がおつくりになったものです)で、「手ぶくろを買いに」を3回通読し(レベル1→レベル2→レベル3)、だんだんに問いかけもレベルアップしていく構成をとっています。小学1・2年生向けのこくごの教材として、大変すばらしいものです(3・4年生向けにO・ヘンリーの「最後の一葉」を読みこむものも出版されています)。

 『国語読解力「奇跡のドリル」』では、もちろん文章を「大きな声で読んでみよう」と音読することもすすめられています。言問学舎では、私が短く切ってお手本の音読をし、生徒がつづけて読む形ですが、その切り方を少しずつ(文章にあわせて)長くしていくことで、読む力を伸ばしてあげることもできます。

 また、ひとつの物語を3回読むのは、伊藤先生が書かれた伝説の灘高の国語教師、橋本 武先生の国語の授業(『エチ先生と『銀の匙』の子どもたち 奇跡の教室』)を念頭においたもので、一作品を深く読むことで、学習者にたしかな理解力と読解力をつけることができる名著です。言問学舎では小学2年生一学期までの生徒の教科書として、愛用しております。

 さて、先日読んだ中に、「お母さんぎつねは・・・とつぶやきました」というくだりがありました。『国語読解力「奇跡のドリル」』レベル1では、「わからないことばがあったら、それを〇でかこもう」という項目もあるのですが、生徒がこの「つぶやく」に〇をつけ、意味を私にたずねたのです。そこで、その日の即興で示したのが、画像の会話文です。

「おーい。」
「はーい。」 
「はやくおいで。」
「はい。でも、すこしまって。」
「はやくしなさい。」 
「だって、くつのひもがほどけちゃったんだもの。」

 ホワイトボードにこの会話文を書いている時から興味深そうにボードを見つめていた生徒は、私の音読につづけて、この文を読み上げます。最後の「だって、・・・」の一文は、低い声で、ちょっとこまったように・・・。
 「そう、今のその、最後のセリフを言った時の言い方が、『つぶやく』なんだよ。」そう教えてあげると、生徒の顔がぱっと明るくなり、「わかりました」と言いながら、うなずいてくれました。

言問学舎の真の国語‐「生きた国語指導」の一例をご紹介致しますの写真_1枚目

 このように「生きた言葉」で一人一人の生徒が心から納得できるように教えるのが、言問学舎の真の国語、生きた国語指導であります(日々行なっていることの一例です)。

 10月入塾生のための入塾説明会を開催しております。小学校低・中学年のお子さんたちには、ちょうどよいスタートの時期です。ぜひお出かけ下さい。

◇二学期入塾説明会 ご案内    
    
9月20日(土)   10時50分~ / 13時00分~ / 17時40分~

9月23日(火・祝) 10時50分~ / 13時00分~ / 17時40分~
           ※23日第3回は時間を変更しました

※所要時間は各回とも50分程度を予定しています。予約不要、当日飛び込み参加可ですが、全体説明後の個別相談は予約を含む先着順となります。

 多くの方のご来塾をお待ち致しております。大学受験にも(総合選抜を含む)も、 このように「生きた言葉」で一人一人の生徒が心から納得できるように教えるのが、言問学舎の真の国語、生きた国語指導であります(日々行なっていることの一例です)。
きちんと対応致します(国語のみ)。小学生から高校生まで、幅広い層の方をお待ち致しております。ご不明な点などありましたら、メールまたは電話で、お気軽に言問学舎舎主・小田原漂情までおたずね下さい。お待ち致しております。

 生徒全員の学習環境を保持する考えから、マスクが苦手でない方にはひきつづき塾内でのマスク着用をお願いしております(入塾後の授業時についてのお願いです)。

★第2回漢検を10月24日(金)に実施致します。お申し込み締め切りは9月25日(木)19時までです。お早めにご連絡下さい。

カテゴリー別

お知らせ
1656

日付別

2025年10月
9
2025年09月
13
2025年08月
14
2025年07月
18
2025年06月
18
2025年05月
10
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

冬期講習2025-26のご案内/真の国語を教える言問学舎  NEW

冬期講習2025-26のご案内/真の国語を教える言問学舎 の写真
更新日

言問学舎最新刊『騒々しい喫茶店』を発売致します! NEW

言問学舎最新刊『騒々しい喫茶店』を発売致します!の写真
更新日

野球小僧は永遠に‐灰田勝彦先生と長嶋茂雄さん NEW

野球小僧は永遠に‐灰田勝彦先生と長嶋茂雄さんの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET