あと一週間で、令和7(2025)年の夏休みが終わりになります。塾生の中にも、「夏休みの宿題は今からやります」という人がいましたが(この夏期講習から来ている子です)、お子さんたちの進み具合はいかがでしょうか。先日(8月17日)の本欄に、「夏期講習2025言問学舎・読書感想文、作文等の仕上げ方について」を掲載しておりますので、読書感想文の書き方でお子さんが悩んでおられる場合、ぜひご参考になさって下さい。
さて、2学期を迎えるにあたり、ちょうど8月の月末2日間が土・日にあたり、午前中の授業がないこともありますので、2学期入塾説明会を開催致します。そこでのご相談に伴う、お子様ご本人の無料体験授業は、8月25日(月)~31日(日)の夏期講習の授業で受講していただくことが可能です。お気軽にメール・電話でご相談下さい。日程が合わない場合は、9月に入ってから設定します。
みなさまのご参加をお待ち致しております。
◇2学期入塾説明会(第1回)ご案内
8月30日(土) 11時00分~
8月31日(日) 11時00分~
※所要時間は各回とも50分程度を予定しています。予約不要、当日飛び込み参加可ですが、全体説明後の個別相談は予約を含む先着順となります。
多くの方のご来塾をお待ち致しております。大学受験にも(総合選抜を含む)も、きちんと対応致します(国語のみ)。小学生から高校生まで、幅広い層の方をお待ち致しております。ご不明な点などありましたら、メールまたは電話で、お気軽に言問学舎舎主・小田原漂情までおたずね下さい。お待ち致しております。
9月1日(月)は臨時休業とさせていただきます。なお、生徒全員の学習環境を保持する考えから、マスクが苦手でない方にはひきつづき塾内でのマスク着用をお願いしております(入塾後の授業時についてのお願いです)。