今年は4月26日土曜日から5月6日火曜日までが、ゴールデンウィークとなるようです。言問学舎は例年通り、カレンダーが赤い字になる日だけが授業休みで、26日土曜日(カレンダーの青い字の日)は土曜授業と入塾説明会、また赤い字ですが4月29日火曜日の昭和の日は、塾内学力テストと入塾説明会を実施します。ほか後半の4連休の初日5月3日土曜日は、連休ですから土曜授業もお休みに致しますが(ここは赤い字の日です)、午前中の1回のみ、入塾説明会を開催致します。
現在、各学校は令和7年度がはじまって2週目の後半で、少しずつ授業がスタートしているようですが、まだあまりまとまった内容には入っていません。新高校1年生が通う学校ではオリエンテーションが長いため、国語の授業は行なわれていないようです(生徒が持って来る真新しい教科書の香りは、いいものです)。従って予習的に、古文の導入部を教えています。
また中学2年生は、まとまった内容に入っていないこの時期に、言問学舎オリジナルの『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力 小学5年以上対象2』の授業を実施しています。これも、先日来お話ししている「この時期だからこそ学んでもらえる内容」、その授業の一環です。今この授業を受けている中2生は、おそらく中3になる頃には、深く読み自分の考えを整えられる国語力を身につけていることでしょう。
4月、5月の入塾(体験授業)のための入塾説明会は、以下の通りです。
◇4月期入塾説明会
4月19日(土) 10時30分~ / 13時00分~ / 17時00分~
4月26日(土) 10時30分~ / 13時00分~ / 17時00分~
4月29日(火・祝)10時30分~ / 13時00分~ / 17時00分~
5月3日(土・祝) 10時30分~
※所要時間は50分程度を予定しています。予約不要、当日飛び込み参加可ですが、全体説明後の個別相談は予約を含む先着順となります。
説明会日程以外の日にも、個別相談をお受け致しております。無料体験授業も随時参加可能です。お気軽にメール・電話でご相談下さい。なお、生徒全員の学習環境を保持する考えから、マスクが苦手でない方にはひきつづき塾内でのマスク着用をお願いしております(入塾後の授業時についてのお願いです)。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12