• 店舗公式

コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
本日の営業状況
14:30〜21:00
更新日

思考力・表現力を大きく伸ばす言問学舎の夏期講習・2017/小学生のご案内<下>

 中高一貫校受験コースは、長文記述対策(小石川の適性検査Ⅰ)中心の授業を実施しています。ただし、他の領域(小石川の適性検査Ⅱ、Ⅲ)にも対応するほか、上記の通り私立中の適性検査型入試にも対応します。今から私立中を志望される方には、適性検査型に勝機があるかも知れません。募集人員は、あと1名となっております。

 区立中進学予定の方のための総合コースは、先に述べた読書感想文を通しての思考力・判断力・表現力を身につけられる国語学習と、中学進学に備えての算数の基礎・応用の勉強ができます。こちらの募集人員はあと2名です。
※私立中・中高一貫校受験コースと国語専科=1コマ(60分)2,980円×受講時数。
総合コース=1コマ(60分)2,020円×受講時数。
標準コマ数=私立中受験4科・80コマ、2科・60コマ。総合コース1科6コマ以上。
中高一貫校受験はご相談の上決定します。

◇小学5年生
 5年生は、私立中受験または総合コースに分かれます。中高一貫校受験志望者は、併願の可能性や算数・理科の勉強の深度によって、いずれかをメインとします(ほかに記述対策授業を組み合わせます)。
 私立中受験を今から目指す、あるいは今から組み替える方にも対応できます。総合コースは読書感想文をメインに思考力・判断力・表現力を養う国語学習と、基礎の復習から応用まで個別対応の算数の勉強ができます。
※私立中受験コース・中高一貫記述対策=1コマ(60分)2,340円×受講時数。
総合コース=1コマ(60分)2,020円×受講時数。
国語専科=1コマ(60分)2,980円×受講時数。
標準コマ数=私立中受験4科・60コマ。総合コース・記述対策1科6コマ以上

◇小学1〜4年生
 学年に応じて、学校の課題に対応する文章指導(読書感想文、作文、絵日記等)を中心とする国語学習で、思考力・判断力・表現力を養います。また算数では、4年生までの基礎学力を固めるために、復習から応用までの幅広い学習で、算数の楽しさを教えます。
総合コース=1コマ(40分)1,700円×受講時数。
国語専科1コマ(40分)1,700円×受講時数
標準コマ数=私立中受験4科・60コマ。総合コース・記述対策1科6コマ以上

 開講日・時間等等の詳細については、メール・電話でお問い合わせ下さい。17日(土)から夏期講習説明会もはじまります。

カテゴリー別

お知らせ
1435

日付別

2024年06月
5
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

夏期講習2024言問学舎・なぜ国語が伸びると全科が伸びるのか NEW

夏期講習2024言問学舎・なぜ国語が伸びると全科が伸びるのかの写真
更新日

夏期講習2024言問学舎・対象別の特長ご案内 NEW

夏期講習2024言問学舎・対象別の特長ご案内の写真
更新日

真の国語の教材『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』シリーズを完成させました NEW

真の国語の教材『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』シリーズを完成させましたの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET