先ごろ公表された「大学入学共通テスト(仮称)」や、中・高一貫校型の入試も、国語力・思考力がベースです。また、高校受験や大学受験でも、面接や小論文・作文試験によるものがあります。面接で自分をPRするためには、「言葉で自分を表現」するわけですが、これはそのまま、社会で生きて行く上での日々の活動です。積極的に思考し、正しく表現するためには、正しい国語を身につけることが不可欠です。
これらのことを、日々の勉強を通して、言問学舎ではていねいに教えて行きます。夏期講習は、特に読書感想文や作文を書くことなどから、直接表現力を磨き、あわせて苦手の克服と学力の底上げを、徹底して図って行きます。言問学舎の夏期講習で、真の学力を身につけるスタートの一歩を、踏み出してみませんか。
◇講習費、学年ごとのコマ数など詳細は言問学舎ホームページ<夏期講習>のページでご確認下さい。店舗情報詳細のURLより言問学舎ホームページが開けます。<夏期講習>は、一番下にボタンがあります。
※説明会の日程、講習内容の詳細は、後日ご案内させていただきます。本日より随時ご相談、体験授業、講習申し込みを受け付け致します。ご相談は、メールまたは電話で、言問学舎舎主・小田原漂情までお寄せ下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12