コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

中3生の高校受験。まず何よりも「期末」に向けて!〜内申重視の言問学舎

 文京六中は、金曜日から日曜日までが修学旅行でした。出発の朝は雨で、心配しましたが、京都に着いてからは晴れていたようで、子どもたちも楽しく旅程をすすめることができたようです。5月中に修学旅行を終える日程は、いろいろな意味で安心です。

 もちろんその最大の理由は、「1学期の期末テスト」に、心して臨めることです。1校だけの希望で日程を組めるわけではありませんが、過去にもっとも大変だったのは、期末のほぼ一週間前に修学旅行が行なわれた時でした。あらかじめ日程がわかっているのだから、旅行前に勉強をしっかりしておいて・・・というのは、「大人の考え」であり、カリキュラム上はそのように勉強しても、内心の「やる気」や「集中力」がどこに向かうかは、自ずと想像できます。

 そして、特に中3生において、そのことを思うのは、高校受験の際に用いられる「内申点(調査書点)」の算定基準に、この1学期の期末テストも含まれるからです。

 よく質問を受けるのですが、都立高校入試や私立高校の推薦入試、併願優遇で必要になる「内申点(調査書点)」は、だいたい3年2学期の通知表の評定が、もとになります。そしてこの2学期の評定は、2学期の中間・期末だけでなく、1学期・2学期の通算で、算定されるのです。1年生、2年生の「学年末」と、同じ仕組みです。

 子どもたちは、内申が「3年2学期の通知表の評定」と聞けば、この1学期は「まだ先のこと」と、とらえがちです。しかし現実は、もう今回の1学期末から、高校受験のための勝負が、はじまっているのです。

 この重要なテストで受験の好スタートを切るため、言問学舎では、今週後半から、1学期の期末テスト対策授業を開始します。通常の無料体験授業を組み込むことも可能です。修学旅行が終わってひと息ついた六中生、また本郷台中や三中、茗台中、九中ほか各校の方々も、長年にわたって内申対策、入試本番で堅実な実績を上げつづけている言問学舎で、本格的な受験勉強のスタートを切りましょう。体験授業(一週間分無料)のための時間割は、以下の通りです。

毎週月曜日 19時20分〜21時30分 国語・数学
毎週水曜日 19時20分〜21時30分 数学・英語
毎週金曜日 19時20分〜21時30分 社会または理科(隔週)・英語

 文京区立中生の期末テスト対策は、言問学舎にご相談下さい。






カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET