コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

国語の力は、一生の力。大学受験は最後にして最大のチャンスです!

 明日から4月。卒業シーズンが終わり、今度は入学式のシーズンに入ります。都内では桜の開花は早かったのですが、なかなか満開にならず、この土・日もまだ七分咲きではないかなどの予測が、出されているようですね。ちょうど入学式のころ、花吹雪の中を新入生が学校へ向かう光景が、見られるかも知れません。

 桜と言えば、古来多くの歌人たちが、いかに桜を詠むかということに心を砕きました。私も若いころ、何首か桜の歌を詠んだものです。桜にしろ、その他の景物にしろ、見たものに己の心を託し、詩歌や文章の形にあらわすことができるのは、幸せなことです。文字にしていなければ散逸する感動、思い出が、書きとめることで脳裡にきざまれ、たとえ書いたものそのものは残っていなくとも、いつまでも記憶の一隅には、残ってくれるのですから。

 先日、ある小学生の生徒のお母様から、以前ご紹介いただいて中学受験の国語の指導をしたお子さんが、「それ以来国語が一番得意になった」と言ってくれているという、うれしい話をお聞きすることができました。その子は国語のもっとも大事なところを、さして長くはない受験指導の期間にしっかりつかんでくれたのだと思いますが、そのことは何よりも、彼自身のこれからの成長過程において、大きな力となってくれることでしょう。

 また明日は、4月から大学生になる卒業生たちが、授業終了後に遊びに来ることとなっています。彼らの受験もまた、国語が合格の決め手であったことは、以前お知らせした通りです。国語で安定して8割、9割を計算できれば、受験全体を成功させる確率は、きわめて高くなります。国語が得意な人ばかりではありません。もとは国語が苦手な方でも、今から言問学舎で国語を学べば、8割超えはさほどむずかしいことではありません。

 そして今、しっかり国語を勉強することで、大学での勉強、社会に出てからの表現力、コミュニケーション力を含めてさまざまな局面で役に立つ、まさに「一生の力」としての国語の力を、身につけることができます。4月5日(水)、春期講習最終日に、<大学受験「国語」講座・新年度スタート記念無料体験授業>を実施します。時間は16:30〜18:40(現代文・古文)、18:50〜21:00(小論文)の2回です。この機会に、ぜひ言問学舎の国語指導を体験し、国語の力を受験成功につなげるチャンスをつかんで下さい。


カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET