コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

国語のアクティブラーニング‐「真の国語」のためのクラウドファンディングを開始致しました

国語のアクティブラーニング‐「真の国語」のためのクラウドファンディングを開始致しましたの写真

 真の国語を教える言問学舎は、2003年6月1日の創業ですから、本年6月1日から22年目の歩みに入ります。創業以来一貫して「真の国語」を教えてまいりましたが、いっぽう2019年3月から『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』シリーズを主体として国語に関する書籍の出版をも手がけ、国語教材を通しても「真の国語」を伝える道を走って来ています。

 このほど、その「真の国語」を教える教材、『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』シリーズの完結篇として、「小学2年~4年対応3」を刊行致しますが(5月20日頃出来予定)、それに伴い、本およびDVDの制作費の一部と広告宣伝費を募るべく、クラウドファンディングを実施する運びと致しました。

 今回のリターン品の目玉は、『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』小学2年~4年対応(中・低学年用)3巻すべてに収めてあり、子どもたちに大人気の白柴(柴犬)の「もっちゃん」の、愛らしいアクリルスタンドです。これを机に置いて勉強すれば、お子さんたちの学習意欲がぐんと向上することでしょう(「もっちゃん」の物語とも呼応します)。

 クラウドファンディングは、CAMPFIREのプロジェクト「『真の国語』を教える『音読で育てる読解力』の完結篇をたくさん作りたい!」です。

 キャンプファイヤー 真の国語 完結 などの検索でご覧いただけます。

『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』がこの巻で完結し、「真の国語」教育を形にすることの第一段階は、一応の結実となります。しかしながら、出版社としての言問学舎の力はまだまだで、教材のシリーズとしての認知度、浸透度もまだまだです。この機会に、次代を担う子どもたちの国語力の根幹をつくる国語教材として、出版物としての発展をも図りたく、広告宣伝費を含めた諸費用のご支援を賜ることを、ひろくみなさまにお願い申し上げる次第です。

国語のアクティブラーニング‐「真の国語」のためのクラウドファンディングを開始致しましたの写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET