明日はいよいよ、大学入試センター試験。降雪の予報に、交通機関の乱れなどが危ぶまれますが、みなさん無事に会場に到着し、普段通りの力を発揮したいただきたいと思います。
かねてお知らせ致しております通り、言問学舎は、これからの勉強で特に重視される「思考力・判断力・表現力」を、国語の本質的な勉強を通して身につけられる学習塾です。4月からの新学年ごとに、かいつまんでその特徴をご案内致します。
☆新小学6年生
私立中学受験、都立中高一貫校受験、区立中進学という3つの進路に無理なく対応できるコース設定です。本年度の私立中受験は、首都圏模試で偏差値60ぐらいまでの学校に対応できます(国語は全レベルに対応します)。都立中高一貫校受験コースも、通年で設定します。
☆新小学5年生
私立中学受験コースは、2年で完結。そのスタートの時期です。本年度は現在のところ、対象校を限定せずすべての中学校に対応します。また、私立中受験を決めていなくても、5年生は国語力と感性を伸ばす一番良い学年ですから、都立中高一貫校を視野に置いていたり、おおむね高校受験を予定している方も、このチャンスにしっかり国語力、読解力を養ってみてはいかがでしょうか。
新5年生、新6年生は、将来のために「思考力」「判断力」「表現力」を伸ばす「音読と読解、表現の講座」が特に有効です。
☆新小学4年生
国語・算数とも、小学校の基礎学力の仕上げの段階となる学年です。算数はこの学年で、今まで習ったことをきちんと整理して、5・6年課程の履修内容や、中学受験のための準備を整えます。国語は、この1年の間に、「心を動かす」ことから文章へのアプローチができるようになることで、飛躍的に読解力を伸ばす可能性があります。ご希望により、理科・社会の設定も可能です。
※お問い合わせ・入塾ご相談・体験授業(受講予定教科の一週間分無料)は、随時受け付け致しております。メール・電話でお申し込み下さい。
※新3年生〜新1年生のご案内は、この下につづきます。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12