2013年7月の開設以来、2〜3学期の高校の定期テストの期間には毎日数百人の方にアクセスしていただいている言問学舎プロデュースの、国語の勉強をお手伝いする国語専門サイト「国語力.Com」
をこのたび全面リニューアルし、ご覧になる方がすぐに作者名/作品名から読みたい記事を検索できるバージョンアップ版として、新規公開致しました!
現在、2学期末テスト前なので、夏目漱石の『こころ』を中心に、連日500人以上の方が、アクセスして下さっております。今までは、「国語教室 近代」というページの中で、必要な箇所をスクロールして探していただく形でしたが、昨日(2016年12月6日)のリニューアルより、たとえば、トップページから「国語教室 近代」をひらいていただくことで、『こころ』なら『こころ』、『山月記』なら『山月記』のまとめのページを選んでいただくことができるようになり、ダイレクトに読みたい記事を、さがしていただけるようになりました。
現在、以下の作品(または作者・ジャンル)についての考察、読解のサポートの記事をお読みいただくことができます。
<小説>
夏目漱石『こころ』 おもに高2 2,3学期
中島 敦『山月記』 おもに高2 1,2学期
森 鴎外『舞姫』 おもに高3 1,2学期
森 鴎外『高瀬舟』 おもに中3 1,2学期
芥川龍之介『羅生門』おもに高1 1学期
大岡昇平『俘虜記』 高2または高3
<詩> ※YouTubeでの「朗読」も実施しています
高村光太郎
山村暮鳥
<短歌・俳句>
若山牧水
俳句一般
※以上は国語教室 近代 の目次です。 ほかに国語教室 古典 もあります
作品(作者)ごとの記事内容は、リンク先で選択していただくことができます。また「国語力.com」の大きな特色として、メールで作品ごとの質問をお受けし、お答えするシステムも備えています。時期によりすぐにお応えできない場合もありますが、まずはお気軽に、ご相談下さい。そのほか、入試制度のしくみについてのご質問・ご相談も、お受けしております。お気軽にご相談下さい。
★「国語力.com」は、店舗情報詳細のURL2段目から、ご覧いただけます。「国語教室 近代」、「国語教室 古典」、「言問いだより」などへ、お進み下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12