• 店舗公式

コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
本日の営業状況
14:30〜21:00
更新日

春期講習は明日(3/24)より順次開講!途中参加・体験受講も可能です!

 いよいよ明日、明後日で、平成27年度の各学校の一年間も終わりとなります(文京区の小・中学校の行事予定より)。言問学舎では、かねてご案内の通り、明日3月24日から順次、各学年の春期講習が開講となります

 今回の春期講習は、特に以下のような小学生、中学生、高校生の方たちに向いている講習内容となっております。
 
①国語が苦手。自分の考えを伝えるのも上手でない。まず国語の力をしっかりつけさせたい。

 言問学舎の教育理念、実践の根幹に、他に類例のない、音読、音韻を中心とした鮮烈かつ本質的な国語指導があります。国語が苦手、きらいと言っていたお子さんたちのほとんどが、国語を好きになって行きます。得意なお子さんは、もちろんそれをさらに伸ばして、大きな武器に。国語のことはすべて言問学舎に、ご相談下さい。

②学校のテストはまあまあだけど、いま一つ理解が不足しているのでは?先のことを考えて、ここでしっかり勉強させておきたい。

 クラスの大半が私立中受験体制で、学校の授業は「わかっている子」中心に進んで行く。そんな現状に、疑問をお持ちになったことはありませんか。言問学舎では、すべてのお子さんたちに基礎学力をつけてもらうことも、理念の一つとしております。日々の勉強に悩みや迷いのある保護者のみなさまも、どうぞお気軽にご相談下さい。

③来年の中学受験を成功させたい。今からでもできるの?

 28年入試の中学受験合格者の一人は、去年の6月から言問学舎に通いました(それ以前も私立中受験対策はしていません)。過去にも、6年生の初めから、途中からという受験生を、数多く合格させています。

④来年の高校受験を成功させたい。1学期から内申点をアップさせ、できれば都立に行かせたい。

 通常授業は教科書よりややハイレベルなテキストを使い、試験対策期間は教科書準拠版で試験範囲の徹底対策。地元の中学校の傾向も知悉しており、毎年内申アップを武器として、受験生の夢をかなえて来ました。また都立の国語(共通問題)は「満点が取れる」指導をしています。

⑤来年の大学受験を成功させたい。AOや公募推薦で第一志望をめざしたい。

 国語は28年入試でのセンター試験3名の得点率が83.3%、いつも強い武器になっています。また各教科に、力のある講師陣をそろえています(社会・理科系一部教科は発生手配)。AO・公募推薦等にも強く、通算の最終合格率は71.4%となっています(一次合格は81%)。28年入試では、学習院大学文学部哲学科の公募推薦で、小論文を鍛えて合格を勝ちとりました。

 そのほか、さまざまなニーズにお応えします。当地で(本郷6丁目時代を含む)まる十三年、信頼と実績の塾として、好評をいただいております。春期講習で、まず体験して、途中から受講。もしくは、春期講習の一部講座を体験授業に充て、4月から通塾など、柔軟な対応も可能です。まずはお気軽にご相談下さい。


◇電話番号は以下の通りです。 
 03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。 
 メールは「フォームでお問い合わせ」よりお願いします。

◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。


カテゴリー別

お知らせ
1435

日付別

2024年06月
5
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

お知らせ

更新日

夏期講習2024言問学舎・なぜ国語が伸びると全科が伸びるのか NEW

夏期講習2024言問学舎・なぜ国語が伸びると全科が伸びるのかの写真
更新日

夏期講習2024言問学舎・対象別の特長ご案内 NEW

夏期講習2024言問学舎・対象別の特長ご案内の写真
更新日

真の国語の教材『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』シリーズを完成させました NEW

真の国語の教材『国語のアクティブラーニング 音読で育てる読解力』シリーズを完成させましたの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET