来春高校受験を迎える中学3年生のみなさん、夏休みに十分勉強はできましたか?2学期からは、新しい、むずかしい単元を習いながら、受験へのカウントダウンに向かって行く、勉強そのものも、そして精神的にも、きびしい毎日がはじまります。いま思い描いている志望校受験のために、現在の学力がどれだけあり、これからどんな勉強が必要なのか、まずは現状を把握して、スタートラインに立つことからはじめましょう。
◇高校受験のための無料実力判定テスト 実施要項
日 時:8月30日(日) 13:00〜17:30
この日都合が悪い方は、31日(月)の対応も可能です。
受験科目:国語、数学、英語、社会、理科 ※難易度はVもぎ、Wもぎとほぼ同等
受験料:無料
必要なもの:筆記用具、1学期の通知表(志望校合否判定のために必要です)
夏休み、もしくは2学期からのスタートは、受験生自身の「やる気」さえあれば、集中して取り組めるため、大きな効果を得ることが可能です。言問学舎の過去の例では、以下のようなケースがあります。
9月入塾 → 偏差値15アップ → 都立北園高校へ進学 → 早稲田大学へ進学
8月入塾 → 偏差値12アップ → 都立北園高校へ進学 → 現在2年生
入塾時期を7月〜9月に限った例ですが、その他の諸結果を出した人達も夏期講習以降に集中して成績を上げてゴールまで走り抜きました。
言問学舎では、成績を上げるための効率的かつ基本的な学習(基礎力確認は徹底します)から、受験の実戦テクニックの意義、そして2学期がもっとも大事なメンタル面のフォローまで舎主(塾長)みずからがとことん指導しますので、多くの受験生が納得する結果を出しています。
実力判定テストを皮切りに、高校受験成功のために好スタートを切りませんか。東京都受験生チャレンジ支援のご利用も可能です。詳細についてはメール・電話でお気軽におたずね下さい。
◇電話番号は以下の通りです。
03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。
メールは「フォームでお問い合わせ」よりお願いします。
◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12