このところ、授業で生徒に旧暦の月の名前(睦月、如月〜師走)を教える機会が多くありました(3学年にわたって)。中学生・高校生には必ず教えることですが、生徒たちが実感しやすい時期に教えるのが効果的ですから、この梅雨どきは絶好の機会です。今年もすっかり、五月雨(さみだれ)の季節になりました。旧暦では、まもなく皐月(さつき)に入ります。
言問学舎から200メートルほどのところにある文京六中では、本日、予定通りに運動会が行なわれています。晴れ間も出て来て、暑い中、「新校舎第1回記念運動会」を子どもたちが楽しんでいることでしょう。言問学舎の生徒たちも、授業の合い間に応援団の練習をして、ずいぶん張り切っておりました。
さて、その六中では23日(火)から期末テストが始まります。言問学舎では、20日(土)に六中生対象、27日(土)に三中、本郷台中対象の「実技4科特訓講座」を実施します(他の中学の方もご相談下さい)。かねてお伝えしている「都立高校の選抜基準変更」に対応してのものですが、同時に夏休みも近づいて来ましたので、20日(土)から夏期講習についての説明会を、並行して開催致します。実施要領は以下の通りです。
◇言問学舎 2015夏期講習説明会<第1週>
日 時 6月20日(土) 10:30〜
6月21日(日) 13:30〜
※21日(日)は午後、ご希望の時間にも対応致します。
会 場 言問学舎 ※文京区西片2−21−12 東大前駅徒歩3分 文京六中徒歩2分
内 容 夏期講習のほか、中学生・高校生の期末試験対策(体験授業)、受験相談、国語に関するご相談も承ります。
予 約 当日参加OKですが、予約順に個別相談を実施する流れとなります。
上記日程の他の時間、他の日など、ご都合の合わない方はご相談下さい。内容に関しても、電話・メールでお気軽にご相談下さい。
◇電話番号は以下の通りです。
03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。
メールは「フォームでお問い合わせ」よりお願いします。
◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12