コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

一学期の期末で成績を上げ、夏休みへ。そして受験を成功させましょう!

 6月に入って数日が過ぎ、関東地方も梅雨入りを待つこの頃です。まだ運動会や修学旅行が控えている学校も多いですから、できるだけお天気が待ってくれるといいですね。

 慌ただしい学校行事が終ると、あっという間に期末テストの時期になるのが、一学期です。そして先日来お話ししている通り、今年度の中3生から都立高入試の評価基準が変わりますが、これで従来以上に1学期・2学期通算で内申点(調査書点)を上げることが、重要になって来ます。

 夏休みから集中して頑張れば、Vもぎ・Wもぎなどの模試で偏差値を10、15と上げることは、「至難のわざ」ではありません。しかし、2学期だけの一発勝負で内申点(=通知表の評定)を大幅に上げることは、かなり難しくなっています。

 言問学舎卒業生の実データでも、7〜8年前までは、1回(3年1学期→2学期)で評定合計「7」アップ、2回(2年3学期→3年1学期)で「8」アップ、という事例が比較的多くありましたが、3年前の文京六中で3年2学期に「5」アップした生徒の「上げ幅」が学年最高だったと先生から本人に伝えられるなど、昨今は各中学とも、「2学期に評定(内申)が飛躍的に伸びた」という例は、あまり聞かなくなっているのが実情です。

 これはいわば、当然のことでもあります。高校受験の調査書点に用いられるのは2学期の通知表の評定ですが、それは2学期単体の評価ではなく、1学期・2学期を通算したもの、すなわち2学期末の時点での「年間評定」だからです。また、大学入試でセンター試験を廃止し、早い時期からの評価型のテストを組み合わせて判定するという方向性も、中学段階で「一発勝負」の要素を排除する方向に働くのであろうことは、容易に推察されます。

 従って、「受験はまだ先のこと」と思っている受験生諸君には、「1学期の期末が、すでに受験に直結している」ことを知り、認識を改めてもらわなくてはなりません。そして、1学期の期末テストでまず得点を上げ(特に数学は、大チャンス)、はずみをつけて夏休みに受験勉強に打ちこんで、受験成功への良いスタートを切りましょう。

 中学生は各学年・各教科とも、順次期末テスト対策授業に入っています。一週間の無料体験授業で参加できますので(土曜日の実技4科対策を除きます)、どうぞお早めにご相談下さい。都立高受験の内申・入試点シミュレーションつきの受験相談会も、6月6日(土)に実施致します(どなたでもご参加いただけます)。

◇親子で参加!制度変更後の都立高校受験説明会

実施日:6月6日(土)10:30〜11:30 ※終了時間は予定

内 容:平成28年(以降)入試における変更点のご案内とシミュレーション

参加費:無料

※当日飛び込み参加OKです。上記以外の日時をご希望の方も、ご相談下さい。


◇電話番号は以下の通りです。 
 03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。 
 メールは「フォームでお問い合わせ」よりお願いします。

◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。



カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET