コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

春の特別無料体験学習会「何でも教える国語」について

 現在ご案内中の「春の特別体験学習会『何でも教える国語』」講座について、すこし詳しくお話しさせていただきます。

 「何でも教える」などと言うと、「何でも屋」のように感じられる方もあるかも知れませんが、無論そうではありません。正当な国語を、「どんな切り口からでも教えます」という意味でとらえていただければ幸いです。

 たとえば、「とにかく国語が苦手だから、何とかしてほしい」というご要望にも、お応えします。ただ、1回の体験授業だけですべてを解決する、などということはできませんので、体験学習会では、国語の苦手なお子さんが国語と向き合える、好きになるきっかけを、作ってさし上げるということができます。

 また、「作文が苦手」なお子さんなら、とにかくまず一つ、200字を超えて300字〜400字くらいの文章を、仕上げてもらいます。本人の関心の強い題材を選び、対話を通してその題材に対する思いを引き出してあげれば、300字程度の作文を書くことは、さほど困難なことではありません。

 古文が苦手な高校生なら、読みやすい文章を選んで一緒に読み、現代語に置き換えるポイントをていねいに指導する。あるいは、逐語訳で面白みをつかめない人には、『漂情むかしがたり』の文章で古文の精髄を読んでもらう。などなど、一人一人の受講生に合わせてさまざまな手法があるのです。

 もちろん、苦手な人ばかりではありません。「国語力.com」などでは若山牧水や髙村光太郎のページにも、定期的に閲覧して下さる方がられますが、たとえば牧水の作品を一緒に読みこむ(大学生以上の方は、「美し言の葉」、「桜草短歌会」をご活用下さい)、『智恵子抄』の解釈を一緒に考える、といったことにも、ご利用いただけます。

 このように、小学生〜高校生の「国語」に関することであれば、どんな内容にも対応できるということが、「何でも教える国語」の意味するところです。日時と対象学年は、以下の通りです。ぜひお早めに、お申し込み下さい。

・5月6日(水・振替休日)13:30〜15:30 高校1〜3年生

 中学生、小学生もお問い合わせ下さい。

 特別無料体験学習会の実施要項は、1つ下、4月21日のお知らせをご覧下さい。明後日、4月25日土曜日には、入塾説明会を開催致します。4月16日のご案内をご覧下さい。


◇電話番号は以下の通りです。 
 03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。 
 メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。

◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET