コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

文京区の言問学舎・2015年度高校生の指導内容のご案内

 大学入試制度の改変〜センター試験の廃止など〜が報じられてから、だいぶ時間が経ちました。現在伝えられているところでは、この4月から中学3年生になる方たちまでが、今ある「大学入試センター試験」(以下、「センター試験」)を使うのだろうと考えられます。

 「今さらながら」の話ですが、「入試センター試験」とは何か、お話ししましょう。実際に経験したことのない保護者の方々、また、近い将来それを受験すると考えられる方々のためには、多少なりともお役に立てるだろうと思います。

 「センター試験」とは、そもそも、国公立大学の「一次試験」に相当するものです。その前身に、「共通一次試験」というものがありました(ちなみに私は、その3年目の年代に当たっていました)。「共通」一次?・・・ここから考えると、すべてがわかりやすくなるのではないでしょうか。

 そう、「共通一次」ができるまでは、国公立大学は、当時、各大学がそれぞれに一次・二次の試験を作成しており、受験生は、大学ごとの一次試験、二次試験の対策をする必要がありました。その是非善悪はさておき、国公立大学には一次・二次と2回の入試があり、昔はそれぞれ個別の試験であったもののうち、一次の部分が、まず「共通一次」になり、「センター試験」へと変わって行った、そういう歴史を持つものなのです。

 ですから当初、「センター試験」は国公立大学の「共通の一次試験」でしたが、やがて、多くの私立大学がこれを利用するようになりました。いわゆる「私大のセンター利用入試」です。この仕組みがあるため、現在の「センター試験」は、その実情が非常にわかりにくいものになったのです。言問学舎でも、毎年新高校3年生、2年生に、この仕組みのガイダンスを実施しています。

 センター試験廃止、新テストの導入は、「共通一次試験」導入以来の大きな変化となるわけですが、現在高校生のみなさん(この春進学される方も含めて)は、今の制度(センター試験)で大学受験をするわけです。時代の変化と個人の人生は、不可分でありながらも、個人は自分に与えられた条件のもとで、人生を切り開くほかありません。ご挨拶が長くなりましたが、言問学舎の高校生の指導内容の特色を、ご紹介させていただきます。

◇大学受験まで完全対応

 開塾3年目に、第3期中学卒業生に対して高校3年間の一貫指導、大学受験指導を開始して以来、新高1の段階から大学受験まで完全対応する方式を確立し、以来毎年、高校各学年の生徒を指導して、大学受験も成功させています。地学、倫理など一部科目以外は、ほぼ常時スタッフをそろえています。もちろん高校生からの入塾も歓迎します。

◇「受験と本質を両立」の国語指導

 多くの塾・予備校、また高校でも、高3・浪人生の国語の授業は、「受験対策」であることが多いようです。言問学舎では、もちろん「入試で高得点をとる」指導をしていますが、あわせて「国語の本質」が学べる授業として、国語をしっかり勉強したい人たちに大好評です。大学進学後にも役に立つ国語の授業を、舎主・小田原漂情自らが提供しています。

◇小論文・作文、面接、メンタル面まで、一人一人に手厚い指導

 AO入試・各種推薦入試から国公立大学二次の記述対策まで、「書くこと」に対しても入念かつ効果的に指導しています。面接対策も一人一人、綿密に指導します。そしてすべての受験において、本番までしっかりサポートし、合格に導きます。

◇1、2年次は入念な定期試験対策で、指定校推薦もサポート

 あらゆる受験機会、進学のチャンスを、積極的に応援します。もちろん、「一般入試で合格できる学力の養成」を基本としながら、複数回ある受験機会を生かす考えです。定期試験対策をしっかり行ないますから、学校の成績も向上、維持が図れます。

◇1対1、1対2が基本で、「自分の教えて欲しいこと」が学べます

 国語以外は、原則「1対3まで」のクラス編成です。しかし学力差が大きい場合ははっきりクラスを分けますので、実際にはほとんどのクラスが「1対1」または「1対2」です。学力、進度にあわせて、一人一人の現状にマッチした授業が受けられます。


※各学年の授業時間数・受講料等は、言問学舎ホームページの「授業料」または「高校生」のページをご覧下さい。利用しやすい月謝制で、リーズナブルな費用体系となっています。

・次回入塾説明会は、3月21日(土)に実施します。時間等の詳細は、改めてご案内させていただきます。

・春期講習期間にまたがっての無料体験授業受講も可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。 


◇電話番号は以下の通りです。 
 03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。 
 メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。

◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET