コトトイガクシャ

言問学舎

国語を磨いて学力アップ、受験も成功!

3.63
口コミ
4件
写真
20件
更新日

都立高校最終出願結果〜応募倍率 は全体的に「万遍なく」の印象に 

 2月13日金曜日に願書取り下げ、昨日16日月曜日に再提出が行なわれ、今年の都立高校の最終応募倍率が確定しました。23区内(旧1学区〜6学区)全日制普通科の最高倍率は日比谷男子の3.25倍、最低が大森男子、千歳丘男子の0.97倍で、この2校以外に定員割れの学校はありません。しかもそれぞれ定員マイナス3名、4名ですから、男女間調整が行なわれれば、実質定員割れゼロの入試ということになります。

 その一方で、突出した高倍率になった学校もありません。日比谷男子も昨年比0.26ポイント増、一昨年比0.08ポイント増ではありますが、当日受験しない人数が例年出願者の四分の一近くとなりますから、同校の倍率としては、まず標準的な部類と言えます。そして全体的に万遍なく志願者が振り分けられた印象を強く持ちます(ただし後述する中学併設校を除く)。

 しかしながら、「今年も相変わらず厳しい」のは各校に共通して言えることです。三田が男女とも2.4倍弱、北園は男子1.90倍、女子2.29倍で、この両校に6区の小松川とで、共通問題実施校の上位第2グループが形成されつつあるように感じられます。また今年は、発足以来高校入試では低倍率の方が目立った併設中学(中高一貫校)設置校が、男女とも軒並み高倍率の結果となっています(23区内、旧1〜6学区)。来春以降受験のみなさんは、このあたりの動きにも十分に注意が必要と言えそうです。

 いま一点、男子の桜町、杉並、大山と、女子では竹台が、定員割れもしくは出願者が定員と同数の状況でしたが、取り下げ再提出で大幅に志願者が増え、1.2倍前後となって、不合格者が出る状態となりました。これらの学校を受ける方たちも、もちろん他の学校を受ける方たちも、残り一週間、最後まで油断せず、またあきらめず、精一杯できる勉強をして下さい。

 なお、言問学舎では、来る2月21日土曜日、2月22日日曜日に連続して、今年第2回目の入塾説明会を開催致します。日曜実施の機会ですので、ぜひご参加下さい。詳細は前回のお知らせでご案内しております。受験をがっちり成功させたい保護者のみなさまのご参加を、お待ち致しております。


◇電話番号は以下の通りです。 
 03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。 
 メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。

◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。

カテゴリー別

お知らせ
1579

日付別

2025年05月
5
2025年04月
14
2025年03月
10
2025年02月
12
2025年01月
12
2024年12月
6
2024年11月
15
2024年10月
9
2024年09月
11
2024年08月
11
2024年07月
25
2024年06月
19
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
6
2024年02月
17
2024年01月
14
2023年12月
6
2023年11月
8
2023年10月
5
2023年09月
9
2023年08月
6
2023年07月
4
2023年06月
7
2023年05月
7
2023年04月
6
2023年03月
8
2023年02月
10
2023年01月
9
2022年12月
6
2022年11月
13
2022年10月
5
2022年09月
9
2022年08月
7
2022年07月
9
2022年06月
11
2022年05月
7
2022年04月
7
2022年03月
5
2022年02月
8
2022年01月
9
2021年12月
7
2021年11月
6
2021年10月
3
2021年09月
12
2021年08月
5
2021年07月
5
2021年06月
6
2021年05月
5
2021年04月
3
2021年03月
5
2021年02月
5
2021年01月
3
2020年12月
2
2020年11月
1
2020年09月
3
2020年08月
2
2020年07月
4
2020年06月
6
2020年05月
2
2020年04月
3
2020年03月
7
2020年02月
10
2020年01月
2
2019年12月
3
2019年11月
8
2019年10月
1
2019年09月
3
2019年08月
3
2019年07月
5
2019年06月
8
2019年05月
5
2019年04月
9
2019年03月
4
2019年02月
6
2019年01月
7
2018年12月
2
2018年11月
14
2018年10月
5
2018年09月
2
2018年08月
4
2018年07月
7
2018年06月
15
2018年05月
9
2018年04月
6
2018年03月
11
2018年02月
8
2018年01月
5
2017年12月
5
2017年11月
15
2017年10月
4
2017年09月
8
2017年08月
8
2017年07月
10
2017年06月
19
2017年05月
8
2017年04月
8
2017年03月
14
2017年02月
16
2017年01月
15
2016年12月
6
2016年11月
13
2016年10月
9
2016年09月
5
2016年08月
8
2016年07月
11
2016年06月
14
2016年05月
9
2016年04月
9
2016年03月
14
2016年02月
5
2016年01月
9
2015年12月
8
2015年11月
7
2015年10月
9
2015年09月
11
2015年08月
8
2015年07月
9
2015年06月
19
2015年05月
14
2015年04月
15
2015年03月
14
2015年02月
8
2015年01月
15
2014年12月
10
2014年11月
11
2014年10月
13
2014年09月
11
2014年08月
11
2014年07月
12
2014年06月
20
2014年05月
22
2014年04月
25
2014年03月
25
2014年02月
28
2014年01月
25
2013年12月
14
2013年11月
19
2013年10月
17
2013年09月
19
2013年08月
15
2013年07月
15
2013年06月
20
2013年05月
21
2013年04月
22
2013年03月
27
2013年02月
24
2013年01月
18
2012年12月
7
2012年11月
11
2012年10月
10
2012年09月
8
2012年08月
11
2012年07月
12
2012年06月
11
2012年05月
16
2012年04月
7
2012年03月
9
2012年02月
10
2011年12月
1
2011年11月
2
2011年10月
1

概要

住所

東京都文京区西片2丁目21−12

アクセス

東大前駅1番出口より徒歩1分、ほか3線4駅利用可

最寄駅
バス停
  • 東大農学部前から110m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

お知らせ

更新日

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場> NEW

【募集】2025年度 第1回日本漢字能力検定実施のお知らせ<準会場>の写真
更新日

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきます NEW

臨時休業のご案内~5月17日(土)は社休日とさせていただきますの写真
更新日

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内 NEW

体験授業ドッキング型説明会の詳細ご案内の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET