おりがみ A・H
おりがみはどんな色があるの?
おかあさんが言いました。
私はピンク、黄色、オレンジ、
むらさきとみず色があると思います。
おにいちゃんがくろ、あお、ちゃ色、
ぎん色とこん色って言って
おかあさんが「あたり」って言いました。
わたしがママありがとうと言うと、
お兄ちゃんが同じことを
言いました。
12月3日に、小学2年生の女の子が書いてくれた詩をご紹介しましたが、同じ子が、また新しく詩を書きましたので、ご紹介致します。
詩を書く、感性をひらく、といったことは、何歳までにやらなければ、というものではありません(現に私の母は八十を超えてから、ずっと勧めていた短歌に取り組むようになりました)。ただ、「照れ」が生じない小学校中学年ぐらいまでに、いろいろなことばの使い方に親しむことで、「国語力」がゆたかに養われるということは、はっきり言えます。
ご関心のある保護者のみなさまは、どうぞお気軽にご相談いただき、体験授業や個別相談会をご活用下さい。Web上の体験授業、相談会の予約システム・メール・電話で、いつでもご相談下さい。
◇電話番号は以下の通りです。
03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。
メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。
◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12