2014年、平成26年も、あと10日で終わろうとしています。3学期制の公立学校は大体25日ごろ、2学期の終業式を迎えることでしょう。
文京区の総合学習塾・言問学舎では、24日(受験生)・25日からはじまる冬期講習の準備を整え、23日火曜日(祝日)には恒例のクリスマス会を開催致します。この行事も、今年で12回目になります。最初の年に中学生だった人たちはみんなもう社会人、2年目、3年目に小学生だった人たちが、今はスタッフとして、日々の運営を支えてくれています。
冬期講習は、1教科、一部のコマから受講していただくことができますので、今からのご相談もお待ちしています。また、年明けからの塾通いを考えておられるご家庭につきましては、冬期講習で「体験だけ」をすることも可能です。無料体験授業は、各学年受講予定教科の一週間分を受けていただくことができます(例:小1〜小4および小5・小6の非受験クラスは3コマまで、小5受験生は5コマまで。中1・中2も5コマまで。高校生はご相談下さい)
24日から冬期講習期間に入りますので、「体験授業・入塾相談Web予約ページ」は、全日体験授業が「TELご相談」、「入塾相談」が「×」となっておりますが、午前中など時間のとれる日もあります。電話・メールにてご相談下さい。
また、先日ご案内致しました通り、年明けの1月5日月曜日には、やはり恒例で12回目となる百人一首大会を、開催致します。百人一首の効果や、ご案内する小田原漂情の短歌に関する経歴・作品等については下記関連サイト①②を、百人一首大会(一般募集あり)の讃歌要領については③を、それぞれご覧下さい。
サイト① 言問学舎と「国語」ご紹介の動画(YouTube)
店舗情報ページでご案内している動画です。
サイト② 文学さろん「美し言の葉」
「うましことのは」と検索して下さい。
サイト③ 2015年百人一首大会のご案内
店舗情報詳細のURLより言問学舎HPをたずねていただき、「最新のお知らせ」をご覧下さい。
◇電話番号は以下の通りです。
03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。
メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。
◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12