文京区内でも、早い学校では今日から一学期の期末試験が始まりました(第三中)。多くの学校は来週の火曜日または水曜日からです。三学期制の公立中学校では、だいたい同じようなスケジュールでしょう。
言問学舎では、これまで中3の二学期にのみ実施していた「実技4科期末テスト対策講座」を、今年から全学年、一学期より実施することとし、先週土曜日に、文京三中の1〜3年生に対する指導を終えたところです。今週末には、他の中学校の生徒についても実施します。
今からほぼ一ヶ月後には、夏休みに入ります。子どもたちにとって大きな楽しみである夏休みを、勉強の上でも実りあるものとしていただくために、言問学舎では受講しやすく、メリットの大きい夏期講習をご用意して、皆様のお越しをお待ち致しております。特に中学生は、今年から3期制としましたので、学力・必要性に合わせて最適の受講の仕方を選んでいただけます。
以下、夏期講習および説明会についてご案内申し上げます。
<言問学舎の夏期講習>ならではの特色とメリット
1.一人一人に合わせた苦手・弱点の徹底補強〜少人数クラスで復習中心のカリキュラム を進めながら、個々の課題にきっちり対応します。「つきっきり」ではありませんが、個別の進度・レベルに対応します。
2.学習面で万全の準備ができ、受験に向けての心がまえも確立します。
3.プレテストで学力・弱点をチェックして、効率よく学力アップを図ります。そして結果診断テストで効果測定も確実に。希望者は、さらに詳細に志望校判定の出る(中2、中3及び小5、小6受験型)塾内実施の学力テストも受験できます。
4.小学生は万全の感想文指導で、夏休みの宿題をらくらくクリアし、さらに読解=国語の基本が、きちんと身につけられます。「感想文対策」のみの受講もOKです(「国語専科」となります)。
5.中学生は授業時間内の作文指導のほか、オプション講座で、作文講座も実施致します(オプションの作文講座については別途ご案内します)。
6.今から中学受験をめざす小学6年生の方も歓迎します。公立・私立中高一貫校の「適性検査型」入試についても、その骨格から点の取れる解答の書き方まで、くわしく指導します。
7.大学受験生も、お気軽にご相談下さい。国語は東大ほか国公立の二次試験(記述)まで対応します。AO入試も、エントリーシートの書き方から面接対策、小論文・作文対策まで万全の対応です。26年入試では、MARCH全16合格、日東駒専5合格などの結果が出ています。AO入試は4名受験3名第一志望合格・進学です。
◇6月期夏期講習説明会・実施日程◇プレテストの並行受験も可能です!
6月21日(土) 11:00〜 この日は午前のみ
6月28日(土) 11:00〜 / 13:30〜 /17:30〜
※どの時間帯も、「保護者は説明会参加、お子さんはプレテスト受験」が可能です!
◆6月29日(日)については、事前予約の場合に実施致します(前日の午後5時までに、お電話またはメールでご予約下さい)。
※ご相談は、その他の日時にも随時受付しております(平日13:30〜21:00、土曜日13:00〜18:00)。なお事前予約をいただければ、他の時間帯も対応可能です(午前中等)。直接のご来訪も歓迎しますが、授業時間中は、短時間の応対とさせていただくことがあります。ご承知おき下さい。
◇夏期講習についての詳しいご案内は、すぐ下に<中学生篇>、<小学生・高校生篇>とつづいています。
◇電話番号は以下の通りです。
03‐5805‐7817 「エキテン を見た」とお伝え下さい。
メールは「お問い合わせはこちら」よりお願いします。
◇国語全般の勉強に関しては、店舗情報詳細のURLより、「国語力.com」を、あわせてご覧下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都文京区西片2丁目21−12